北九州掲示板

続きを見る

  • TOP
  • 素材と地元をとことん考える[La boulangerie TAKASU]

素材と地元をとことん考える[La boulangerie TAKASU]

イベント

行きたくなる、住みたくなる視点で地域の魅力をご紹介する「iko-sumo.jp」。今回は若松区小敷にある「パン工房 La boulangerie TAKASU[ラ ブーランジェリー タカス]」さんを取材します。

こんにちは、writerのNobukuniです^^

車の中からお店の店休日が確認できるのは助かりますね。いざっ!店内へ。

人気No.1の『めんたいこフランス』

まずは、お店人気No.1『めんたいこフランス』。さすが人気No.1、すこぶるおいしそう(@o@;!!

安心安全をモットーに小麦は国内産を使用

味と安全にこだわり、日々奮闘している社長。

北海道から取り寄せた国産の小麦を使っています。地元若松産のイチヂクや、フルーツ専門店から仕入れる新鮮な季節の果物。味はもちろんお墨付きのおいしさ。

それだけじゃないんです。

朝食はできたての香るパンとごいっしょに

朝7時のオープンに向けて前日の夜から仕込みます。

ひとつひとつがボリューミィなので、お昼時には男性のお客様も多いそうです。

最近では、遠方からのお客様も増えているそうです。そんな中、大切な地元のお客様に向けたサービスもたくさん企画しています。夕方以降の忙しいお客様には、夕飯のお供になるようなお惣菜[から揚げ・グラタンなど]を提案しています。素敵ですね^^!

 

売れ筋・おすすめ商品を紹介します

不動のナンバー1『めんたいこフランス』

ワインにもあうおいしさから、幅広い層に大人気。すぐになくなるので、店頭に並んでいたら迷わず購入してください!

第2位『たこ焼きパン』

中身も見た目もボリューミィで、キャベツと紅ショウガのザクザク感がたまりません。

第3位『王様メロン』

王様級のメロンパン!!

 

お店オススメ!旬のフルーツで使ったデニッシュ

みずみずしくて中のカスタードとも相性バッチリでした。

やわらかくて、やさしいお総菜パン

お子様からお年寄りまで食べやすくて大人気。

他にもまだまだご紹介したい商品がたくさんありますが、
続きはぜひ皆さんご自身でお試しください♪

おしゃれなテラスでイートインもおすすめ^^

みなさんパン工房 La boulangerie TAKASU[ラ ブーランジェリー タカス]のパンをかじりながら、他にも魅力たっぷりな北九州を楽しんでください☆

ではまた!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

この記事を書いたライター

行こう住もう

行きたくなる「行こう」
住みたくなる「住もう」
目線で北九州の魅力を発信してます。ふらりとお散歩気分を楽しんだり、じっくり住んでみる感覚を共有しながらいろいろ考えてみたり、日々の暮らしのふとしたひと時にどうぞ。

同じカテゴリーの記事

行こう住もう特集

  • マイクロツーリズム
  • 東アジア文化都市 2020北九州
  • limia

北九州の公園

編集部コラム

9/29(金)まで待ちきれない!えきマチ1丁目 折尾

大英CODATE
キッズプロジェクト
マイクロツーリズム

東アジア文化都市 2020北九州

人気ランキング

【保存版】子供と遊べる北九州の公園15選!体験レポート
フランス洋菓子カヌレ専門店 デボラ[DEBORAH]
【話題】ゆったりくつろげるカフェと絶品ケーキ[サウスルーム]
お手頃!インスタ映えする隠れ家的な雑貨屋[Slow zakka shop Dimple*]
[保存版]テイクアウト北九州・宅配グルメまとめ

北九州掲示板

ジモトの魅力的なコトモノヒトを発信

エリア別

カテゴリー

行こう住もうについて