北九州掲示板

続きを見る

  • TOP
  • 大英産業の新入社員に聞く就職のきっかけや決め手

大英産業の新入社員に聞く就職のきっかけや決め手

イベント

「行きたい街・住みたい街」の視点で発信する「iko-sumo.jp」。今回は、「住もう」のための「就活企画」。大好きな北九州エリアの就職を夢見る結び女の3人が「就活女子と地元企業トーク[大英産業株式会社]」第1弾をお送りします。

意外と知らない地元企業の世界にようこそ!

はじめまして、大好きな北九州で就職を夢見る結び女田村、植本、清原です

まだ知らない北九州の企業をもっと知りたい

記念すべき第1社目は、「行こう住もう」とも縁の深い「祝50周年!住まいを通じて幸せをお届けする大英産業株式会社」さま。全3回に渡ってお送ります。

上司の西山さん、新入社員4名のみなさん、行こう住もう副編集長の鵤さんを交えてドキドキしつつも頑張ってイロイロ聞いてみます!

大英産業株式会社ってどういう会社ですか?

地域貢献活動も積極的に行なう元気いっぱいの総合住宅不動産会社

九州・山口エリア一帯を中心に、マーケティング調査・用地選定・プランニング・施工管理・販売・アフターサービスまで、お客様の多彩なニーズに一貫して寄り添い、いっしょに将来に向かって“安心と安全を支える”総合住宅不動産会社。

それでは…就活の先輩、新入社員のみなさんに質問していきます!

就職しようと思ったきっかけや決め手は?

就活する上で1番気になるポイント!

合同説明会の雰囲気で決めた方、企業の研究を重ね検証して決めた方、大きく2つのパターンがありました。そんな中、みなさんが口にしていた「会社の雰囲気の良さ、チームワークの良さ」が圧倒的な決め手のポイントでした。すごく興味が湧いてきます!

きっかけは、コミュモンコミュニケーションモンスター

ユニークな人事担当が合同説明会の会場で放つ異彩[笑]

人事担当の方に声をかけられるまで、全く関心がなかったみなさん。その時の気さくで飾らない会話が新鮮で、休憩時間や何気ない瞬間の社員の様子に興味を持つまでに。気づくと「この会社に入りたい!」と強く感じるまでにモチベーションアップ[驚]。そんな一期一会のポテンシャルの高さも「大英産業株式会社」さまの魅力ですね。

みなさんが口を揃えて「コミュニケーションの達人!」と語るコミュモン人事担当の方に、ぜひ会ってみたくなりました[笑]

自分で考えて行動、上司から任せてもらえる機会が多い

風通しの良い職場環境、多くの刺激と成長を実感

これから益々の成長を続ける企業とみなさん共に成長したいと感じています。

会社の将来像を自分なりに描いて考えて行動

様々な視点で企業を捉えて、将来をキチンと考える大切さを学びました

まだまだ私たち含めて、将来に明確なビジョンが無く、不安に感じている学生も多いと思います。合同説明会への積極的な参加や、企業の方とのこうしたトークは新鮮で貴重な経験になります。

みなさんのイキイキした笑顔に少しだけ安心しました。私たちも実りある就活を目指して、着実に一歩を踏み出します!

 次回は、「社会人になって感じたこと」を中心にお送りします。

第1社_1回:『「大英産業株式会社」は何の会社?就職の決め手は?』
第1社_2回:『「大英産業株式会社」に入社して感じたこと』
第1社_3回:『「大英産業株式会社」女性視点のアドバイスと北九州の魅力』

就活女子と地元企業トークの一覧へ

ちなみに、「結び女」による西南女学院大学関連のトピックはもう読みました?

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

この記事を書いたライター

結び女

西南女学院大学 人文学部観光文化学科 高橋研究室.
専門は広告とマーケティング、北九州を盛り上げるために日々活動中.

同じカテゴリーの記事

行こう住もう特集

  • マイクロツーリズム
  • 東アジア文化都市 2020北九州
  • limia

北九州の公園

編集部コラム

9/29(金)まで待ちきれない!えきマチ1丁目 折尾

大英CODATE
キッズプロジェクト
マイクロツーリズム

東アジア文化都市 2020北九州

人気ランキング

【保存版】子供と遊べる北九州の公園15選!体験レポート
フランス洋菓子カヌレ専門店 デボラ[DEBORAH]
【話題】ゆったりくつろげるカフェと絶品ケーキ[サウスルーム]
お手頃!インスタ映えする隠れ家的な雑貨屋[Slow zakka shop Dimple*]
[保存版]テイクアウト北九州・宅配グルメまとめ

北九州掲示板

ジモトの魅力的なコトモノヒトを発信

エリア別

カテゴリー

行こう住もうについて