北九州掲示板

続きを見る

  • TOP
  • 京築ヒノキのスツール作りをナフコ小倉南店で開催しました

京築ヒノキのスツール作りをナフコ小倉南店で開催しました

おもしろネタ omoshiro 旅する選曲家 黒崎

地域の魅力を「行きたい街・住みたい街」視点で発信する「iko-sumo.jp」。今回は、小倉南区上葛原にある「ホームプラザナフコ 小倉南店」さんで先日開催された「夏休み親子工作教室 京築ヒノキのスツールづくり」のイベントレポートをご紹介します。

ちくらす「京築のヒノキと暮らすプロジェクト」

ホームセンターと西日本工業大学による研究・教育・社会貢献プログラム

「ナフ工大」の第一弾、木育プログラムとして「ちくらす」と「501FUNITURE」による京築ヒノキのスツール作りをナフコ小倉南店にて行いました。

当初は予約人数も少なくメンバー一同少しだけ不安でしたが…

夏休みの自由研究や親子の工作体験に、多くのご参加ありがとうございました

スツールの組み立てを説明している時も、みなさん真剣に話を聞いてくれてます。

さぁ!京築ヒノキのスツール作りのはじまりはじまり!

釘打ちが初めてのお子様も多く、ご家族で協力して取り組んでいただきました

みなさん真剣な眼差しで、手際よく作業を進めています。フロアに鳴り響く釘打ちの音…イベントの雰囲気に興味を持って、当日も多くの方にお声かけいただきました。準備していた材料に限りがあった為、参加できなかったみなさん…すみません。

色塗り作業では、お子様の独創的な発想力に感動!

私たちの想像を超える素敵な作品があちこちに…見ていて楽しくなるスツールばかり

可愛い絵や元気な色使い、椅子という概念を軽々と超えるデザイン。本日の夏の思い出のスツールを、それぞれのご家庭で末長く楽しんで欲しいと願います。みなさん真剣な眼差しで、手際よく作業が進みます。

いよいよ組み立てのとき…完成までもう一息!

しっかり座れるように…ずれないように…慎重に慎重に…

最後の仕上げに突入!色を塗ったパーツを組み立てていきます…ラストスパート!

京築ヒノキのスツールが完成しました!

皆さんの個性的で楽しいスツール!早速、笑顔で座っているお子様も…

京築ヒノキを使用した贅沢なスツールなので、お家でもたくさんお使いください。
みなさん、思い出に残る夏休みのひとときになりましたか。

その他、「行こう住もう」による北九州の小倉エリア情報もチェックしておこう。ちなみに、「結び女」による西南女学院大学関連のトピックはもう読みました?

[イベント紹介記事]夏休み親子工作教室! 京築ヒノキでスツールづくり

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

この記事を書いたライター

結び女

西南女学院大学 人文学部観光文化学科 高橋研究室.
専門は広告とマーケティング、北九州を盛り上げるために日々活動中.

同じカテゴリーの記事

行こう住もう特集

同じエリアの記事

北九州の公園

編集部コラム

「映画の街」北九州を舞台にした5月の話題作紹介

大英CODATE
キッズプロジェクト
マイクロツーリズム

東アジア文化都市 2020北九州

人気ランキング

【保存版】子供と遊べる北九州の公園15選!体験レポート
フランス洋菓子カヌレ専門店 デボラ[DEBORAH]
【話題】ゆったりくつろげるカフェと絶品ケーキ[サウスルーム]
お手頃!インスタ映えする隠れ家的な雑貨屋[Slow zakka shop Dimple*]
[保存版]テイクアウト北九州・宅配グルメまとめ