【肉盛り祭り】豚to牛どっち派!? 九州筑豊ラーメン創業55周年記念・新メニュー第三弾が登場!
食欲の秋にぴったりの肉盛りラーメンが、北九州でも食べられる!
1970年創業の「九州筑豊ラーメン」が55周年を迎え、記念メニューの第三弾として9月24日から期間限定で販売をスタートします。今回のテーマは、ずばり「豚と牛」。残暑を乗り切るスタミナ満点の一杯が勢ぞろいです。
豚派?牛派?選べる“肉盛り”ラーメン
旨ッ辛ッ!豚肉ラーメン(1,120円/ダブル1,460円)(税込)
特製タレで煮込んだピリ辛豚バラ肉がたっぷり!
辛さのアクセントで食欲が止まらない、新感覚の豚肉ラーメンです。ダブルにすれば、丼の半分が豚肉で埋まる圧巻のボリューム!
しみ旨!牛すじラーメン(1,120円/ダブル1,460円)(税込)
自家製甘辛ダレでじっくり煮込んだ牛すじを贅沢にオン!
トロトロの牛すじの旨味が豚骨スープに溶け込み、極旨のハーモニーが味わえます。こちらもダブルなら豪快な肉盛り感を堪能できます。
肉好き必見!サイドメニューも充実
豚丼(580円)(税込) | 牛すじ丼(580円)(税込) |
豚肉チャーハン(850円)(税込) | 牛すじ煮込み<単品>(530円)(税込) |
※商品画像は全てイメージです。
ラーメンのお供はもちろん、ビールのおつまみにも最高です!
九州筑豊ラーメンとは?
トラック運転手だった創業者が「納得のいく一杯を」と1970年に田川郡香春町で創業。独自の製法で骨から炊き出すスープと秘伝の“かえし”で、多くの人に愛されてきました。
現在は国内83店舗、海外25店舗を展開する、まさに“田川のソウルフード”です。北九州でも各地で楽しめるので、お近くの店舗をぜひチェックしてみてください。
販売期間
2025年9月24日(水)~12月31日(水)予定
※店舗により取扱いや価格が異なる場合あり
まとめ
「豚to牛どっち派!?」と迷ってしまう肉盛りラーメン。辛味がクセになる豚か、旨味しみしみの牛すじか――。北九州でこの秋だけの特別メニューを楽しむなら、ぜひ足を運んでみてください。
👉 最新情報は公式SNSでも発信中!