北九州掲示板

続きを見る

  • TOP
  • ミシュラン1つ星和食店が手掛ける黒崎ソフトクリーム[氷菓子屋 KOMARU]

ミシュラン1つ星和食店が手掛ける黒崎ソフトクリーム[氷菓子屋 KOMARU]

おもしろネタ omoshiro 旅する選曲家 黒崎

地域の「行きたい街、住みたい街」をテーマに街の魅力を紹介する「iko-sumo.jp」。今回は、北九州市八幡西区のJR黒崎駅から徒歩10分、ミシュラン一つ星「お料理まつ山」の店主がプロデュースする氷菓子屋 KOMARU」さんをご紹介します。

キュートなフォルムにずっしりした重量感!ただものじゃないソフトクリーム

 今、黒崎の超話題スイーツ!氷菓子屋 KOMARUさんの「黒崎ソフトクリーム」

インスタグラムで「#黒崎」と検索すると、氷菓子屋 KOMARUさんの「黒崎ソフトクリーム」が必ず登場するほど!どの投稿もインスタ映え必須の素敵な写真ばかり!

ミシュラン一つ星「お料理まつ山」の店主のこだわり黒崎ソフトクリーム

氷菓子屋 KOMARUさんの「黒崎ソフトクリーム」について。元々ソフトクリームが大好きな「御料理まつ山」の松山さん監修のもと開発された逸品ソフトクリーム。熊本産のジャージー牛乳と生クリームを使用した濃厚でもっちりとした滑らかな舌触り、ぜひ一度ご賞味ください!

最後までチョコたっぷりならぬ、最後までソフトクリームたっぷり!

味だけでなく形も魅力的な「黒崎ソフトクリーム」

ひとつひとつ精神集中して「黒崎ソフトクリーム」を絞る責任者の中尾さん。流石です!

 

インスタ女子から年配の方まで寛げる落ち着いた和モダン空間

ソフトクリームを食べながらゆっくりおしゃべりできる10席完備

お昼間はママグループが多く、中には小さな子様づれのママも。夕方になると店内がライトアップされ、グッとお洒落な雰囲気に。BGMにはやさしくジャズが流れ、会話も弾みます♪

ドリンクメニューも豊富なので、カフェ感覚でゆっくり楽しめます。

店内にはインスタグラムで「♡」間違いなしのフォトスポット

ぜひ、いっしょに写真をどうそ!よく見ると氷の模様…[感動]

無料で楽しめるおしゃれなレモン水でさっぱりと

「黒崎ソフトクリーム」を楽しんだ甘い口を爽やかにしてくれますね。

 

黒崎ソフトクリームだけじゃない豊富なアイスクリームも魅力

アイスクリームの一番人気は王道の「みるく」

そんな王道に勝る勢いで人気なのは「ピスタチオ」!これがまた濃厚な味わい!

他にも、旬の食材を使用したトマトアイス[隠し味はライチ!?]、珍しいラ・フランスや、酒かすのアイスまで幅広くラインナップ。

何度通ってもいろんな味が楽しめますね。アイスクリームはネット販売もしています。

お散歩やドライブのお供に、いつでもどこでも誰とでも

店内でゆっくりお茶と楽しんだり、ドライブのお供に、手土産に…自由自在

JR黒崎駅から徒歩約10分のエリアの「氷菓子屋 KOMARU」さんは、駐車場完備なので車でも楽々アクセスできます。専用駐車場はお店の前と合わせて7台分!

 

黒崎をソフトクリームで盛り上げたい「黒崎ソフトクリーム」

店名KOMARUの由来は「おいしすぎて困るKOMARU

ぜひ、困っちゃうほどおいしい「#黒崎ソフトクリーム」をインスタグラムに投稿しましょう!お店の由来を知ると、絶対食べたくなりますよね[笑]。

こだわりの「黒崎ソフトクリーム」で、最高に困っちゃってください[笑]!

その他、「行こう住もう」による北九州のカフェ関連のトピックもチェックしておこう。あわせて、「黒崎ソフトクリーム」を食べたら天気の良い日に行きたい公園情報もお見逃しなく。

ちなみに、重なる幸せ!感動ホットケーキ[神社のそばのカフェ ライオンダンス]はもう読みました?

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

この記事を書いたライター

IKO-SUMO編集部

ふらりとお散歩気分を楽しんだり
じっくりと暮らしを考えてみたり
日々の暮らしのふとしたひと時にどうぞ.

行こう住もう特集

同じエリアの記事

北九州の公園

編集部コラム

「映画の街」北九州を舞台にした5月の話題作紹介

大英CODATE
キッズプロジェクト
マイクロツーリズム

東アジア文化都市 2020北九州

人気ランキング

【保存版】子供と遊べる北九州の公園15選!体験レポート
フランス洋菓子カヌレ専門店 デボラ[DEBORAH]
【話題】ゆったりくつろげるカフェと絶品ケーキ[サウスルーム]
お手頃!インスタ映えする隠れ家的な雑貨屋[Slow zakka shop Dimple*]
[保存版]テイクアウト北九州・宅配グルメまとめ