100年以上の歴史を誇る「まつり起業祭八幡」が、2025年11月8日(土)・9日(日)に開催!

“鉄のまち”の魂を体感する、秋のビッグフェスティバル

北九州・八幡東区。
秋の空気がちょうどよく心地よい11月、この街は一気にフェスモードへ突入します。

明治34年(1901年)、官営八幡製鐵所の操業開始を祝う式典として誕生し、
昭和60年(1985年)には市民の手によってさらに進化したこの祭りは、
“鉄のまち”の誇りと情熱を受け継ぐ、北九州の秋の象徴です。

いまでは、2日間で60万人以上が訪れる超大型イベントへ。
大谷球場周辺には約300軒の露店が立ち並び、
踊って、歌って、走って、笑う――
市民のエネルギーが街じゅうにあふれます。

クライマックスには、夜空を彩る大迫力の花火。
その光は、秋の夜風とともに心に深く刻まれるはず。

さらに、普段は立ち入り禁止の
八幡製鐵所の見学ツアーも大きな見どころ。
真っ赤に燃える鉄が新幹線のレールへ生まれ変わる瞬間は、
誰もが息をのみ、世界を支える“ものづくりの鼓動”を体感します。

歴史と情熱が交差する2日間。
北九州が一番アツくなる瞬間へ、ようこそ。

 

街じゅうがお祭り会場!300軒の露店で食べ歩き優勝

大谷球場周辺には北九州グルメの屋台がズラーーーッ

「どれから食べる?」「いやもう全部いっちゃう?」
そんな幸せな悩みが生まれる場所。

唐揚げ、焼きそば、たい焼き、ベビーカステラ…
子どもも大人も、グルメの宝箱に飛び込みましょう!

さらにステージでは、
✅踊って跳ねての〈おどりコンテスト〉
✅毎年恒例〈25時間駅伝大会〉(長すぎて脳がバグる)
✅家族で盛り上がるキャラクターショー

「この街、こんな顔もあるんだ!」と驚くはず。

夜はロマンチックに。9日(日)八幡の夜空を照らす花火

お祭りのフィナーレは花火大会。
夜風に吹かれながら見上げる大輪の花に、秋の夜がほどよく染まる。

グループでもカップルでも家族でも、
この瞬間だけは、ぜんぶ思い出になる。

さあ、今年の秋は“鉄の鼓動”を感じにいこう

歴史ある祭りが、
いまも市民に愛され、
そして未来へ続いていく。

その真ん中に立って、
わたしたちも 八幡のストーリーの登場人物になれる。

行こう。
笑って、食べて、誇りに触れる週末へ。

 

画像は、イベント告知イメージより引用。


まつり起業祭八幡2025
期間:2025年11月8日(土)・9日(日)
会場:〒805-0053 福岡県北九州市八幡東区大谷1-2-15 大谷球場周辺

アクセス:JR「八幡駅」または「スペースワールド駅」下車

公式HP:https://www.kigyosai.jp/