北九州掲示板

続きを見る

  • TOP
  • 家族との大切な時間に、ママ友でおしゃれなランチに出かけませんか[イタリアンカフェ風見鶏 ]

家族との大切な時間に、ママ友でおしゃれなランチに出かけませんか[イタリアンカフェ風見鶏 ]

イベント

行きたい街・住みたい街をテーマに街の魅力を紹介する「iko-sumo.jp」、今回は小倉北区真鶴にある「イタリアンカフェ風見鶏」をご紹介します。
 
大切な人とのひとときに
自分だけのお気に入りのお店を見つけたい
落ち着いた場所でランチを楽しみたい
 
そんな方にお勧めするのが北九州小倉北区にある「風見鶏」
 


antique-miscellaneous-goods-cafe01

 


antique-miscellaneous-goods-cafe01

住宅地が立ち並ぶ中ひっそりと建っています。初めて訪れた時道を間違えたのではないかととても不安になりながら車を進めました(笑)。目印はお店の向かい側にある新鶴公園!!公園の正面にあります。


antique-miscellaneous-goods-cafe01

入口がとてもおしゃれ!ふらっと通りかかった人でも思わず足を止めてしまいます。


antique-miscellaneous-goods-cafe01

 


antique-miscellaneous-goods-cafe01

入口を開けるとそこにはバス停が!!本当にかわいい!!


antique-miscellaneous-goods-cafe01

お店のオーナーにいくつかインタビューしてきました!
 
 

1.内装はすべてハンドメイド!!

 
 
iko-sumo編集部(以下:iko-sumo):お店を出したきっかけは何だったのでしょう?
 
イタリアンカフェ風見鶏オーナー(以下:オーナー):もともとチェーン店のピザ屋さんに就職していてそこでイタリアンを学べる機会があったのでそこでイタリアンのお店を出したいと思ったのがきっかけです。
 
iko-sumo:なるほど!でも独立するのって結構勇気いりませんでした?
 
オーナー:そうですね、でも前働いていたところはデリバリーがメインでした。私は作ったピザを目の前で食べてもらいたかったんですよね。
 
iko-sumo:そうだったんですね。お客様もそのお店にしかないピザとかあるとまた行きたいっていう気持ちになりますもんね!場所とこだわりはあったんですか?
 
オーナー:もともと場所にこだわりはなく自分でリノベーションができる物件を探していました。そういった物件がなかなか無くて苦労しました(笑)個人的にこじんまりした雰囲気のほうが落ち着く感じがしたのでこの物件に決めました。
 
iko-sumo:自分でリノベーションされたんですか!!入口からすごくかわいい椅子とかあっていろいろ工夫されてますよね。
 
オーナー:自分のオリジナリティを出したかったんです。料理も一から自分で作っているのでそれだったら内装も一から自分で考えようと思ったので…。チェーン店との差別化を図るにはチェーン店と違う面で頑張っていくしかないので家具や雑貨も販売していますよ。
 


antique-miscellaneous-goods-cafe01

 


antique-miscellaneous-goods-cafe01

 


antique-miscellaneous-goods-cafe01

 


antique-miscellaneous-goods-cafe01

 


antique-miscellaneous-goods-cafe01

 

2.客層・ターゲット層も幅広い!!

 
 
iko-sumo:ここはどんなお客様が利用されているんですか?
 
オーナー:結構幅広くて20~60代のお客様が多いです。平日のお昼は主婦層の方や近くに歯科大があるので大学生も来店されます。夜はカップルの方や一人で来るお客様、常連のお客様が多いです。土日は家族で食事に来る方が多いですね。
 
iko-sumo:この前訪れた時家族で誕生日をお祝いされてましたけど結構イベントとかされてるんですか??
 
オーナー:土日は結構予約でいっぱいになります。お子さんの誕生日をここで祝われる家族の方も多いですよ。
 
 

3.おすすめ料理は…

 
 
iko-sumo:おすすめの料理は何ですか??
 
オーナー:そうですね、お客様から支持を受けてるのはスパゲッティはカルボナーラ、ピザはマルゲリータですね!私個人的には焼きチーズリゾットとツナのペペロンチーネ(白ワイン風味)です!ペペロンチーネは私がお店を出したいと思ったきっかけになった料理なので思い入れがあります!
 
iko-sumo:美味しそうですね!次回必ず食べます!!
 
オーナー:ありがとうございます
 


antique-miscellaneous-goods-cafe01

 


antique-miscellaneous-goods-cafe01

 

オリジナルピザ・パスタを食べるなら風見鶏!

 
 
取材をさせていただいてチェーン店との差別化を図るために様々な工夫をされていてとても面白かったです。お店の中にある家具や置物、雑貨がとにかくかわいい!!お店に入ってから私も「かわいい」の連発でした(笑)。将来的には雑貨・家具の販売しながらレストランも経営したいとのこと!!オーナーのこだわりがにじみ出ている私もおすすめのお店です。
紹介したこと以外にも毎年夏休みにピザ教室を開催してお子様にピザづくりを体験してもらって楽しんでもらうといった楽しいイベントもやってますよ!!また夏休みに限らずピザづくりに興味がある大人の方でもお店との都合がつけばいつでもピザづくりを体験してもらえるそうです!!
 

美味しいピザを作りたい!!

思い出作りにもいかがでしょうか??

 
皆さんもぜひ風見鶏に足を運んでみてください。
 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

この記事を書いたライター

行こう住もう

行きたくなる「行こう」
住みたくなる「住もう」
目線で北九州の魅力を発信してます。ふらりとお散歩気分を楽しんだり、じっくり住んでみる感覚を共有しながらいろいろ考えてみたり、日々の暮らしのふとしたひと時にどうぞ。

同じカテゴリーの記事

行こう住もう特集

  • マイクロツーリズム
  • 東アジア文化都市 2020北九州
  • limia

北九州の公園

編集部コラム

9/29(金)まで待ちきれない!えきマチ1丁目 折尾

大英CODATE
キッズプロジェクト
マイクロツーリズム

東アジア文化都市 2020北九州

人気ランキング

【保存版】子供と遊べる北九州の公園15選!体験レポート
フランス洋菓子カヌレ専門店 デボラ[DEBORAH]
【話題】ゆったりくつろげるカフェと絶品ケーキ[サウスルーム]
お手頃!インスタ映えする隠れ家的な雑貨屋[Slow zakka shop Dimple*]
[保存版]テイクアウト北九州・宅配グルメまとめ

北九州掲示板

ジモトの魅力的なコトモノヒトを発信

エリア別

カテゴリー

行こう住もうについて