ふらり女子さんぽ

  • TOP
  • 北九州モノレールで行こう!三萩野で思い出グルメ散歩

北九州モノレールで行こう!三萩野で思い出グルメ散歩

Yahoo! おでかけ おもしろネタ omoshiro ふらり女子さんぽ マイクロツーリズム北九州 小倉

 

とある日。旦那の提案で三萩野の方までふらり。

モノレールに久しぶりに乗り、その時点でテンションが上がるわたし。

北九州モノレールは、小倉駅から、南区の企救丘を約20分で移動することができる優れもの

そもそも日本にモノレールって全8社しかない。東京、千葉、ディズニー、多摩、湘南、 大阪、ゆい、そして北九州!福岡市にはなくて、北九州市にあるってなんかちょっと嬉しいね! モノレールから降りた三萩野は、わたしの高校時代の通学路。

八幡東区からバス通だった わたしは、毎日三萩野で乗り換えていたから胸踊る懐かしさ。

成人式で有名なメディアドームの方向に歩いていくと

旦那が 「食べてほしいものがあるんだ~」と『ココ・メレシー』メロンパン屋さん

旦那も小学生の頃から食べていた、思い出のパン屋さん。 2人でメロンパン[¥200]と生クリームメロンパン[¥280]を購入して、メディアドーム の公園で休憩ついでのランチ。

外はサクッと中はもっちり。こんなに黄金バランスのメロンパン人生で初めて食べ た!!! ほどよい甘さの生クリームも相性がかなり良く、旦那の思い出話分おいしさも増した (笑) わたしたちが購入するまでの3分間で、他にも2組のお客様がいたのが頷けるくらいおい しい。

メロンパンとホットドリンクを片手に、黙々と思い出話に花が咲くわたしたち。 「小学生の頃から食べてた味だったから、俺の中でメロンパンってこれで、他のお店のあ んまり食べたことないんだよね~」 そんな思い出深いメロンパンに引き合わせてくれて感謝。 小学生の頃の思い出から、夫婦の思い出にもなった。

メディアドームも横切り、少し遠回りをして帰宅ルートを辿る

「こっちの方歩いたことないから行ってみたい!」 と腹も膨れ好奇心に身を委ねたわたしに付いて家まで2人で歩く。

三萩野→小倉駅くらいって意外と距離がないもんだなぁと感じるわたしの隣で「よく歩い た!」と少し疲れ気味の旦那。(笑) わたしの体力にもっともっとついて来れるようになってほしいなぁ~と思いつつ、近場の思い出巡りも乙だなぁ。

幼少期、学生時代の思い出の味。思い出したらぜひふらりと堪能しに行ってみてはいかが でしょう。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

この記事を書いたライター

ササキユウカ

北九州市八幡東区出身、行こう住もうの編集長。
休日は基本的にお外にいるお散歩リスト(osanporist)。
家にいるときは、食べ物か本か文章をイジってる。
最近はいちご飴と海ぶどうのASMRが好き。

同じカテゴリーの記事

行こう住もう特集

同じエリアの記事

北九州の公園

編集部コラム

花粉症の季節になってきましたね

大英CODATE
キッズプロジェクト
マイクロツーリズム

東アジア文化都市 2020北九州

人気ランキング

【保存版】子供と遊べる北九州の公園15選!体験レポート
フランス洋菓子カヌレ専門店 デボラ[DEBORAH]
【話題】ゆったりくつろげるカフェと絶品ケーキ[サウスルーム]
お手頃!インスタ映えする隠れ家的な雑貨屋[Slow zakka shop Dimple*]
[保存版]テイクアウト北九州・宅配グルメまとめ