北九州掲示板

続きを見る

  • TOP
  • 【北九州】超話題のマリトッツォが買えるお店紹介

【北九州】超話題のマリトッツォが買えるお店紹介

イベント

 

行きたい街、住みたい街をテーマに街の魅力を紹介する「iko-sumo.jp」。 

最近巷で有名な新スイーツ、『マリトッツォ』。

ブリオッシュ生地にたっぷりの生クリームを挟んだスイーツ

『マリトッツォ』はブリオッシュ生地のまるっこいパンに、たっぷりの生クリームを挟んだスイーツ。ローマの名物で、朝食としてカプチーノと一緒に食べるのが一般的だそう。(次食べるときはカプチーノ必須だな)

コロコロとしたシンプルなフォルムに心奪われた方もきっと多い。もちろんわたしもその1人。クリームを挟んでいるパン生地も甘くないので食べやすい!

最近はコンビニでも購入できちゃうマリトッツォ。一つひとつがわかりやすい見た目をしているためが、お店によって特徴が出やすいのも食べ比べしていて楽しいポイント。

「あぁ…愛しのマリトッツォ…あなたはどうしてマリトッツォなの…」そんな想いを胸にわたしは北九州で購入できる店舗をいくつか探してきたのでご紹介いたします!

すでに多くの種類が…!!!『SHUN PAN LABO

インパクト抜群!『焼き芋ブリュレ』

 小倉駅から徒歩8分ほど。モノレール平和通駅から徒歩3分ほどにある、SHUN PAN LABO』さん。

ここではいち早くわたしの愛しのマリトッツォを販売してくれていました。

がっつりと6種のマリトッツォが並び、どれも見た目からしてすごく惹かれる魅力的な品々。

 その中でも、群を抜いてわたしがときめいたマリトッツォがこちら。

糖度が50度以上、インパクト抜群の『焼き芋ブリュレマリトッツォ』(税込¥580)

ピスタチオであったり、あんこバターであったり、フルーツを挟んだマリオッツォは数あれど……焼き芋が半分もトッピングされているものはそうそうない!!!

しっかりと甘い焼き芋は紅はるか。それをブリュレにして生クリームとマスカルポーネを混ぜたクリームの上にどんっと豪快に!バターの風味がしっかりと効いたパン生地、濃厚でねっとりとしたお芋の甘さ、芳醇でしっとりとした生クリームで、全体的に甘さをしっかり感じられるマリトッツォでした。

SHUN PAN LABO

ADDRESS:北九州市小倉北区魚町2丁目3−4 1階

OPEN:8:00〜20:00

CLOSE:火曜日

北九州を代表するケーキ屋がマリトッツォを販売!!!

シンプルisベストなマリトッツォ、ここに見参

遠賀に本店をかまえる『マキマキ屋』さん。

マキマキ屋さんといえばおいしいロールケーキを始め、マカロン、ショートケーキ、さまざまな焼き菓子を取り揃えている、北九州を代表するケーキ屋さん。

そんなマキマキ屋さんがマリトッツォの販売を開始!

見た目はシンプルで、THE☆マリトッツォ。中に入っている生クリームもふわふわとなめらか。優しいミルクの味。そして奥にはカスタードが敷きつめられているため、より濃厚リッチな味わいに。

シンプルなのに、さすがケーキ屋さんと言わんばかりのマリトッツォになっているので、みなさん一度食べてみてください。

マキマキ屋遠賀店

ADDRESS:福岡県遠賀郡遠賀町上別府

OPEN:9:00~18:00

CLOSE: 月曜日(月曜祝日の場合は火曜日。他イベント等により変更あり)

まだまだ増えそうなマリトッツォのお店

パン屋、ケーキ屋、マリトッツォ専門店もできちゃう?

ローマの風習で朝食に食べるのもありだし、子どもたちの3時のおやつに出てきても嬉しいし、自分のご褒美として買って帰ってもいいし、来客の方にお茶請けとして出しても最高だし、サイズ感が大きすぎず、小さすぎないから、手土産としても最適。

20日からは福岡県でもセブンイレブンでマリトッツォが発売が始まり、それもかなりの大人気商品に。

ふかふかのパンとなめらかで口当たりのいい生クリームが特徴的。あまずっぱいストロベリー&ラズベリーソースは生クリームとの相性抜群。ファミマでもマリトッツォ風のシフォンを出てきていたりしていたので、食べ比べもしてみたいところですね。

う〜ん、ただ、マリトッツォ。個人的にひとつ挙げるとするならば、もう少しお手軽に購入できるともっと手が出しやすい…(笑)今後商品化するお店があるなら、そこのところ考慮した上で作ってもらえるとわたしが喜びます。(笑)

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

この記事を書いたライター

ササキユウカ

北九州市八幡東区出身、行こう住もうの編集長。
休日は基本的にお外にいるお散歩リスト(osanporist)。
家にいるときは、食べ物か本か文章をイジってる。
最近はいちご飴と海ぶどうのASMRが好き。

同じカテゴリーの記事

行こう住もう特集

  • マイクロツーリズム
  • 東アジア文化都市 2020北九州
  • limia

北九州の公園

編集部コラム

ホームページリニューアルのお知らせ

大英CODATE
キッズプロジェクト
マイクロツーリズム

東アジア文化都市 2020北九州

人気ランキング

【保存版】子供と遊べる北九州の公園15選!体験レポート
フランス洋菓子カヌレ専門店 デボラ[DEBORAH]
【話題】ゆったりくつろげるカフェと絶品ケーキ[サウスルーム]
お手頃!インスタ映えする隠れ家的な雑貨屋[Slow zakka shop Dimple*]
[保存版]テイクアウト北九州・宅配グルメまとめ

北九州掲示板

ジモトの魅力的なコトモノヒトを発信

エリア別

カテゴリー

行こう住もうについて