行こう住もう編集部が、2025年行きたくなる北九州市の【4大夏祭り】をご紹介します!

地域に根ざし、何世代にもわたって受け継がれてきた、魂の祭り。2025年も、北九州のまちは熱く燃え上がります!

「太鼓の響きが胸を打つ」「光の山笠に心奪われる」「市民総出で踊る」
——北九州の夏は、ただの季節イベントじゃありません。

小倉祇園太鼓|国の重要無形民俗文化財!400年の歴史が息づく北九州の“夏の音”

開催日程:2025年7月18日(金)〜20日(日)
会場:小倉北区中心市街地(小倉駅・紫川周辺ほか)

北九州市民の心に響く「小倉祇園太鼓」は、力強くも美しいバチさばきとリズムで観る者を魅了。
全国でも珍しい“両面打ち”や“歩行打ち”の技法は圧巻です。

見どころ

  • 打ち初め式(7月1日/小倉駅前)で60台の太鼓が一斉に響く開幕
  • 宵祇園では、提灯に彩られた山車が夜のまちを巡行
  • 太鼓の体験ができる「おもてなし太鼓」や「子ども競演会」も人気

地元の町内ごとに熱量のこもった演奏が繰り広げられる“太鼓総見”は、最終日にぜひ観てほしいハイライト!

戸畑祇園大山笠|夜空に浮かぶ“動く光の塔”は必見

開催日程:2025年7月25日(金)〜27日(日)
会場:戸畑区中心市街地

昼はのぼり山笠、夜は一変して幻想的な提灯山笠に。
戸畑のまちは、夏の夜空を背景に光の芸術で彩られます。

注目の瞬間は…

  • メインの競演会(7月26日18:30〜)で、山笠が一堂に会する圧巻の光景
  • 屋台や観覧スペースもあり、家族で楽しめるイベントが満載!

北九州昭和夏まつり|レトロ&あたたかい、10日間の盆踊りナイト!

開催日程:2025年8月15日(金)〜24日(日)
会場:小倉北区 勝山公園 大芝生広場

「懐かしいのに新しい」——そんな雰囲気が魅力の昭和夏まつり。
レトロな盆踊り、光るうちわ、キラキラの屋台。10日間連続で楽しめる夜の夏祭りです。

こんな人におすすめ!

  • ゆったり夏の夜を楽しみたい
  • 家族や友達と屋台グルメを満喫したい
  • 北九州の「人の温かさ」にふれたい

ステージイベントや子ども向け遊びもあり、世代問わず楽しめます!

わっしょい百万夏まつり|150万人が熱狂する、市民が主役の大祭典!

開催日程:2025年9月20日(土)・21日(日)
会場:小倉北区 小文字通り/勝山公園/小倉城周辺ほか

“百万都市・北九州”の名前を冠した最大級の祭り!
市民参加型の「百万踊り」や「夏まつり大集合」パレードなど、にぎわいの中心にはいつも“人”がいます。

今年の注目トピック!

  • 例年より遅い9月開催。初秋の風が心地いい新スタイル
  • 1名からの個人参加OKの「百万踊り」で、あなたも踊り手に!
  • 地元のグルメブースやキッチンカーも豊富に登場予定

「観る」だけじゃない、「参加する」「感じる」夏の祭典です。

2025年・北九州 夏祭りスケジュール早見表

開催期間

イベント名

場所

特徴

71日(火)

小倉祇園太鼓 打ち初め式

小倉駅 小倉城口

60台の太鼓が一斉演奏

718日~20

小倉祇園太鼓

小倉北区中心部

太鼓競演・体験・山車巡行

725日~27

戸畑祇園大山笠

戸畑区

夜の提灯山笠は幻想的

815日~24

昭和夏まつり

勝山公園(小倉北区)

10日連続盆踊り&屋台

920日~21

わっしょい百万夏まつり

小文字通り/小倉城周辺

市民参加の踊り&大パレード

お出かけ前のチェックポイント

  • 各イベント公式サイトやSNSで最新情報を確認(天候や交通規制に注意)
  • 混雑が予想されるイベントは早めの到着が吉
  • 夜間は羽織るものがあると安心(9月の百万祭りは特に)

行こう住もう編集部より

夏の北九州は、伝統と市民の熱が融合する“参加型の祭り都市”。
ただ見て楽しむだけでなく、「誰かとつながる」「自分も混ざれる」瞬間が、きっとここにあります。

2025年の夏も、あなたの心が動く北九州らしいお祭りと出会えますように——
ぜひ、スケジュールに組み込んで、足を運んでみてくださいね!