北九州掲示板

続きを見る

  • TOP
  • 編集部おすすめ2022年コンビニ弁当3選&ネオ定食?

編集部おすすめ2022年コンビニ弁当3選&ネオ定食?

おもしろネタ omoshiro 旅する選曲家 黒崎

 

ふと、つかぬ事をお尋ねしますが、皆さん『コンビニ弁当』ってご存知ですか?(笑)

知ってますよね、すみません。もちろん、わたしも知っています!

が、知っているだけで実際にはそんなに口にしたことがない…小さい頃からしっかりと母親にご飯を作ってもらっていたおかげで、わたしは「ご飯は家で手作り」というのが基本。

大学の4年間もほとんどちゃんと自炊。友人が遊びにくれば出前でピザ。

昼ごはんは学食orお弁当。その癖は今もきちんと続いていて、毎日ほとんどがお弁当。

ちゃんとしてるでしょ?(笑)

でもやっぱりた〜〜〜〜まに、「疲れすぎて作れなかった…」「時間がなかった…」「作り置きがもうない…」みたいな瞬間も。

そんな時にわたしは、ワクワクしながらコンビニに行くわけです。どれがおいしいのかな〜〜〜と吟味して選ばれたのは……『おにぎり』!!! 

本当は『おいしいコンビニ弁当』を食べてみたい。

でも、せっかくのランチに味の不確定なものは選べない……結局過去選んで食してみたコンビニ弁当たちはどれもなんか個人的にしっくりこない…。

『もしかして選び方!?』『おいしいコンビニ弁当ってどれ!?』

そんな疑問を行こう住もう編集部に持って行ってみました!

題して『編集部おすすめ2022年コンビニ弁当3選とアイデアが光るネオ定食?』

ササキ編集長のおすすめコンビニ弁当

濃厚クリーミーソースの海老グラタン

ササキ「わたしイチオシはこれです!というのもこれ以外はほとんど食べたことなくて…海老が好きっていう理由だけでこれに決めてしまいます。(笑)」

元副編集長「なんか女性な感じしますね。僕はランチにグラタンって発想がまずないですもん。(笑)お米食べたーいてなります!」

ササキ「まぁ、めちゃくちゃお腹空いてる時はこれに塩むすびですね。結構ホワイトソースの味が濃ゆいのでおにぎりあると混ぜ合わさってグラタン風に早変わり!サラダ系もあればいいんですけど、安定の『どれがいいんだろう』病。合うサラダおすすめあれば教えてくださーーーーい!!!(笑)」

元副編集長おすすめコンビニ弁当

炭火焼き牛カルビ弁当

元副編集長「すみません、ササキ編集長のご希望には添えず……サラダの類は全く無知なので…(笑)ということで僕のおすすめはこれですね!THE・がっつり!男飯!って感じでしょ!」

ササキ「こんな肉肉しい漢飯弁当コンビニにありますっけ!?」

元副編集長「ありますよ〜僕はだいたいこれか、塩焼き豚弁当です。やっぱりしっかりがっつり満足度は高くありたいので、昼はだいたいお肉選びがちです。ちなみにササキさんが言っていたように、手軽に食べられておいしいサラダがあればもう少しランチとして健康的になるんでしょうね。(笑)」 

初代編集長おすすめコンビニ弁当

地域限定:鶏めし(にんにく風味)

初代編集長「元副編集長と系統が被ってしまって申し訳ないです。(笑)ただ、推したいポイントとしては、このお弁当、セブンイレブン九州エリアの地域限定[販売地域 九州]販売弁当なんです!」

ササキ「ここにきてやっと地域情報!(笑)というかコンビニにもそういう観点あったんだ!」

初代編集長「スライスされた唐揚げがご飯を埋め尽くすボリューム満点の鶏めし。甘めのタレが、全体の旨みを引き立ててくれるのも、箸休めの煮卵の茹で具合もどこを取っても最高なお弁当になってますね。

なんだか駅弁のような、はたまた焼き鳥屋さんの大人なお弁当のような贅沢感、ご当地ぽさも個人的なおすすめポイントです。」

 やっぱり男性と女性でのコンビニ飯、雰囲気変わりますよね!しかもおもしろいことに、みんなセブンイレブン……。

コンビニ弁当といえばセブンイレブンなのかな?スイーツといえば個人的にはミニストップ一択ですけど。(笑)と言いつつどこのコンビニもおいしいかな〜(甘党ゆえコンビニスイーツには簡単に手を出す)

後日談なのですが、いつもお世話になっている大英産業の女性スタッフの方にも同じ質問をしてみた結果帰ってきたのが、これ!!!

『コンビニ弁当』という概念を捨て去った『コンビニ定食』

女性ならではのアイデアに脱帽!ヘルシーで自由度の高いアレンジが可能!

感動したのは『コンビニ弁当』という概念を捨て去った『コンビニ定食』!!!アレもこれも見たことあるけど、食べたことなかった…し、女性ならではのこのバランス。絶対真似したい!!!と思った御膳になっておりました。感動。

皆さんの今日のお昼ご飯、コンビニ弁当であれば、ぜひ『#行こう住もう』でSNSに投稿してください!

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

この記事を書いたライター

ササキユウカ

北九州市八幡東区出身、行こう住もうの編集長。
休日は基本的にお外にいるお散歩リスト(osanporist)。
家にいるときは、食べ物か本か文章をイジってる。
最近はいちご飴と海ぶどうのASMRが好き。

行こう住もう特集

北九州の公園

編集部コラム

「映画の街」北九州を舞台にした5月の話題作紹介

大英CODATE
キッズプロジェクト
マイクロツーリズム

東アジア文化都市 2020北九州

人気ランキング

【保存版】子供と遊べる北九州の公園15選!体験レポート
フランス洋菓子カヌレ専門店 デボラ[DEBORAH]
【話題】ゆったりくつろげるカフェと絶品ケーキ[サウスルーム]
お手頃!インスタ映えする隠れ家的な雑貨屋[Slow zakka shop Dimple*]
[保存版]テイクアウト北九州・宅配グルメまとめ