どうも!北九州の住宅会社で商品企画をしながら、5人家族で一軒家に暮らすイカルガ家です!職業柄「住もう」について考える日々の暮らしで思う事を、あれこれと紹介します。
記念すべき第1回目「お風呂場のカウンターって使ってる?」
身体を洗う時、お風呂にある小物をどこに置いてどう使っていますか?
日々の暮らしにおいて大した問題でないことはわかっています。だから深いな~とか、目から鱗だな~とかそんな内容ではありません。だけどお風呂の入り方について気づいてしまったのです。
先日、住宅設備の国内最大手のメーカー担当者さんと話していたら
最近、お風呂カウンターなしが標準仕様のハウスメーカーが多いらしい
という話を聞いたことがキッカケで、そんな意見をまとめてみました
コスト削減かなと思いましたが、最近の調査でお風呂カウンターを使っていないという女性が多いことがわかったそうです。洗面器どうするの?と思ったアナタは間違いなくカウンターいる派ですね。
お答えしますと「洗面器は使わない」または「膝に置いて使う」そうです。カウンターがあると「カビ汚れの掃除が大変」「つい物を置いてしまう」という理由でいらないという意見だそうです。
この話を聞くとそもそも何故付いていたのか?と思ってしまいましたが、この話を同僚たちとしていたら、
カウンターいる派といらない派は半々でした
いる派は「一度、カウンターにシャンプーを置いて使う」「洗面器に湯を貯めて顔を洗う・ひげを剃る」「ないと安っぽく見える」などの意見でした。どちらが良いというより、お風呂のルーティンの違いのようです。
イカルガ家には、お風呂カウンターあります。カウンターがいるとかいらないとか、考えたことなかった私は、そこにあるカウンターに合わせたお風呂ルーティンになっていることに気づきました。
きっとカウンターがなかったら、ないルーティンになっていたのでしょう。いい加減な暮らし方をしています。
そんな我が家のお風呂カウンターには、今日もアヒルと金魚とサメのおもちゃが鎮座しているのでした。息子にとってはなくてはならないカウンターなのでした。