- TOP
- 梅雨の日も楽もう!北九州の6月おもしろ室内イベント4選
梅雨の日も楽もう!北九州の6月おもしろ室内イベント4選
雨が降る季節、カエルが鳴き出す時期、どちらもわたしの苦手なもの…(苦笑)
だけどわたしの休日は間違いなく楽しくないといけない。だって、お休みに楽しめないと、平日にお仕事している意味がないじゃない!?(笑)
雨が苦手でも、カエルがダメでも楽しめる、北九州の6月イベントまとめて見ました!
ちはやふる展
day : 2022年6月11日(土)~8月6日(土)
close : 火曜日
open:11:00~19:00
※ただし8月6日(土)は20:00まで開館延長 ※入館は18:30まで
ADDRESS:北九州市漫画ミュージアム
千早ぶる 神代もきかず 龍田川
からくれなゐに 水くくるとは
古典文学が苦手な人でも唯一知ってる百人一首ではないでしょうか。
いいですよね、古典文学が楽しく知れるコンテンツ。古典文学女子のわたしとしてはかなり嬉しいアニメ漫画でした。
そんな漫画が北九州にやってくる!
いぬまる商店イベント一覧
DAY:月2回火曜日、毎週金曜日、毎週土曜日
ADDRESS:北九州市戸畑区新川町 6-8
各週、各曜日に別イベントが行われるいぬまる商店さん。
毎週金曜日は丸超珈琲さんとお菓子屋さんaiaiさんのミニカフェが展開。17日の金曜日は合わせてヒーリングサロンBalanceさんがきてくれたりと、褪せることのない盛り上がりを魅せてくれるいぬまる商店さん。
毎週末はまるまち路地裏ミニマルシェが行われ、ミニカフェの他にも、バルーンアートやフリーマーケットが開催される日も。
14日、28日火曜日は月に2度のイングリッシュ教室。
よしもとお笑いライブin北九州2022~ネタも吉本新喜劇も人気者大集合スペシャル~
DAY:2022年6月26日(日)
OPEN:1回目9:30開場/10:30開演、2回目13:30開場/14:30開演
ADDRESS:北九州ソレイユホール 大ホール
全国各地で開催しているよしもとお笑いライブ!
全国の舞台やテレビで活躍する人気芸人から旬の芸人など、豪華出演者による漫才は、老若男女問わず楽しめる。全国の舞台、テレビで活躍している芸人さんが多く出演するから、子どもから大人まで年齢問わず楽しめる爆笑必須イベント。ダイアン、おいでやすこが、アインシュタイン、金属バット、空気階段、吉本新喜劇(辻本茂雄、内場勝則 ほか)。
企画展「古文書にみる戦国の北九州」
DAY:2022年6月25日(土)~9月4日(日) ADDRESS:いのちのたび博物館 OPEN:9:00~17:00(入館は16:30まで)
戦国時代というと織田信長とか豊臣秀吉とか、一般的なのはそこらへん。(?)
他がなかなかピンとこないけど、そういう歴史を学ぶことができるのが、こういうイベントのいいところ。いのちのたび、もう長らく行ってないなぁ。今年中に一度行けたらいいなと毎年思いつつ、コロナになってからはなかなか行けてない。
環境ミュージアムとイノベーションギャラリーといのちのたびの組み合わせは、スペースワールド駅周辺の観光場所3トップ。ここにアウトレットも合わさるし、世界遺産もあるしで、見て回るには最高なスポットになってますね!!
えっ。なんかわたし向けイベントが多い6月!?
これは元気に過ごせそうな気がしてきたや。他にも北九州は毎月おもしろイベントがたくさん企画されているので、定期的にまとめてお伝えしていきます!
これを機に、行こう住もうをブックマーク!