北九州掲示板

続きを見る

  • TOP
  • 【10月】北九州の行楽シーズンイベントまとめ4選

【10月】北九州の行楽シーズンイベントまとめ4選

イベント

暑さが和らいできた今日この頃。台風一過もすぎ、行楽シーズンが始まった!

近隣のアウトレットや到津の森公園でのんびりと過ごすのもいいけれど、たまにはイベントに参加して全力で1日を楽しむのも一興。10月はハロウィンというイベントもあるので、北九州もより盛り上がることまちがいなし!

門司港 バナナ博物館 2022

門司港名産!バナナのことを楽しく学ぼう!

DAY10/8(土)〜10/10(月)

OPEN9001700(最終日は1600まで)

SPOT:バナナ博物館 旧門司税関(門司港レトロ地区内)

同時開催:バナちゃん大会202210/9のみ)

門司港で有名なバナナ!叩き売りも見ることができるほど門司港はバナナ推し!しかも、門司港にはバナナの素晴らしさを伝えるために生まれてきたバナナの妖精、バナナ姫もいらっしゃる。

世界の様々な種類のバナナが集合し、スタンプラリーやバナナのもぎり体験もできちゃうなんとも特殊なイベント!

わたし的には幸せの黄色いバナナポストが見たい!(編集長は赤丸ポスト推し)

秋の山田の森フェスタ

テーマはSDGs イベントで楽しみながら自然の豊かさを体感!

DAY10/15(土)〜10/16(日)

OPEN10001600

SPOT:山田緑地

入園料無料の山田緑地で秋のイベント!屋外エリアブースでは直接生き物と触れ合えるイベントや野外コンサートまで目白押し。

講習室や映像室でも色々な展示やコーナーができているので、自然に触れ合ってみよう。

しかもしかも、今時期なら合わせて紅葉も楽しめることまちがいなし。

MOJIKO MINATO HALLOWEEN

日本遺産フェスティバルが門司港にやってきた!

DAY10/29(土)〜10/30(日)

OPEN920〜開会式

SPOT:西海岸岸碧・門司港・門司港レトロ・西海岸サンセット広場・親水広場

日本遺産フェスティバル in関門・開催記念の北九州港開校記念month10/291127まで行われます。

働く船たちが大集合!それらに乗船して関門海峡を航海する体験もできる!

当日参加可能な一般公開やアクティビティも満載!

食べて飲んで楽しもう!若戸バル

若松と戸畑のふらり食べ歩きイベント!

若松と戸畑の飲食店を食べて回り、飲んで回り、歩いて回るイベント。

若松・戸畑の人気な飲食店が続々と登場。お得なバルチケット(4枚綴り3000円)を手に入れて、お得に飲食店を練り歩く。

チケット購入には数に限りがあるので、お気をつけください!

10月もこころ踊るイベントが盛りだくさんの北九州!

寒くもなく暑くもなく遠出するにも最適な季節。

今回乗せたイベント以外にもたくさん屋外、屋内の楽しいイベントが北九州市には盛りだくさん!

新型コロナウイルスには十分気を付けながら、食欲の秋、芸術の秋、運動の秋、読書の秋を それぞれ楽しみましょう!

わたしも近々遠出をする予定なので、みなさん楽しく短い秋を満喫しましょう。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

この記事を書いたライター

ササキユウカ

北九州市八幡東区出身、行こう住もうの編集長。
休日は基本的にお外にいるお散歩リスト(osanporist)。
家にいるときは、食べ物か本か文章をイジってる。
最近はいちご飴と海ぶどうのASMRが好き。

同じカテゴリーの記事

行こう住もう特集

  • マイクロツーリズム
  • 東アジア文化都市 2020北九州
  • limia

北九州の公園

編集部コラム

ホームページリニューアルのお知らせ

大英CODATE
キッズプロジェクト
マイクロツーリズム

東アジア文化都市 2020北九州

人気ランキング

【保存版】子供と遊べる北九州の公園15選!体験レポート
フランス洋菓子カヌレ専門店 デボラ[DEBORAH]
【話題】ゆったりくつろげるカフェと絶品ケーキ[サウスルーム]
お手頃!インスタ映えする隠れ家的な雑貨屋[Slow zakka shop Dimple*]
[保存版]テイクアウト北九州・宅配グルメまとめ

北九州掲示板

ジモトの魅力的なコトモノヒトを発信

エリア別

カテゴリー

行こう住もうについて