北九州の情報メディア 行こう住もう
2022/08/25
北九州 ソフトクリーム!オススメ5店【穴場あり】
目次1 編集長推薦!MIELE(ミエーレ)のハチミツソフトク […]
2020/10/09
[北九州カフェ巡り]八幡東区のカフェまとめ!
目次1 mama福(ママ福)café & kids […]
2018/07/24
【街で発見】グルメも集まるサーフショップ[Casa9]
目次1 小倉の街中にサーフショップ!?2 CASA[カーサ] […]
もっと見る
2021/03/19
編集部オススメ実食!北九州名物グルメ資さんうどん
目次1 ササキ編集長オススメごぼ天うどん×かしわおにぎり2 […]
2019/04/29
おでんが目印!旦過市場で愛されて34年 旦過うどん
目次1 うどん屋なのに入り口は完全におでん屋さん2 おでんの […]
2019/01/23
人気うどん屋さんの絶品お値打ちステーキ[たまやうどん]
目次1 門司港から走り出す観光トロッコ列車「潮風号」北九州銀 […]
2018/06/01
【噂の名店】ゆるふわ玉子が織りなす極上のオムライス専門店[玉子物語]
目次1 小倉で噂のオムライス店があるとの情報をキャッチ2 福 […]
2018/05/22
青い階段と白いオムライス[カフェステア]
目次1 爽やかな青い階段が目印2 某グルメアプリランキング1 […]
2018/06/21
[本場の味]女性もハマる「うろたんけ」広島風お好み焼き
目次1 本場のこだわりたっぷり広島風お好み焼き2 メニューご […]
2017/06/08
[三ヶ森駅 徒歩3分]お好み焼き屋…居酒屋…どっちなの? [五衛門]
行きたい街・住みたい街をテーマに街の魅力を紹介する「iko- […]
2023/03/20
春だヨ!門司港レトロ全員集合
春のお出かけ気分にぴったりな門司港駅グランドオープン4周年の […]
2022/12/27
3年ぶりの起業祭を身近で体験
はじめまして、ミズシマシノブです。 こちらで初めてブログを書 […]
2022/12/20
旦過クリスマス夢スタンプ
旦過市場は昔から長い間、市民に愛され続ける市場です。また「北 […]
2023/03/15
日本茶と旬菓子でこころ安らぐ日と時季(ひととき)
わたし「日と…時季(じき)?」 旦那「たぶんそ […]
2023/02/16
しろテラス散歩 | お抹茶なひととき、辻利茶舗 小倉城店
小倉の賑わいの中に佇む古き良き伝統とモダンな雰囲気が楽しめる […]
2021/05/28
北九州の美味しいかき氷!編集長オススメ5選!
目次1 [小倉]こらぁ源 雪の香り2 [小倉]甘味喫茶 若 […]
2023/03/31
[2023年3月イッキ見!]行こう住もうのまとめ記事
目次1 【男子必見】ホワイトデーおすすめスイーツをアミュで揃 […]
2023/03/04
【男子必見】ホワイトデーおすすめスイーツをアミュで揃えよう!
目次1 by ROOTH2 アルデュール3 コンディトライ神 […]
2017/10/12
北九州からあげ王座決定戦2017に行ってきました!
目次1 2017年9月23日(土)~9月24日(日)門司港レ […]
2018/11/05
ボリューム満点の健康カレーハウスあんくる
目次1 ワンコイン!?大人気ボリューム満点2種カレー[唐揚げ […]
2017/11/05
北九州カレー王座決定戦2017に行ってきました!
目次1 北九州カレー王座決定戦20172 今回も、お得な前売 […]
2020/03/29
[朝活]早起きは三文の得を実践してみました!
目次1 朝活って気になりません?どうして朝活を始めようと思っ […]
2018/05/26
【駅近グルメ】世界のクラフトビールを樽生で[Beer Cafe Bravo!]
目次1 ビールが飲みたい!から5分の素敵な距離2 ハッピーア […]
2022/04/26
北九州市民も憧れる充実の小倉暮らしのすすめ
目次1 アクセス良好、立地も抜群!2 近くのパン屋さんで朝食 […]
2022/02/19
家族でイベント | ミモザフェア_到津の森公園、平尾台野焼き
寒い日と暖かい日が入り乱れる2月。 すでに後半 […]
2018/05/16
コワーキングスペース[秘密基地]
目次1 今年で4年になるそうですが、そもそもなぜコワーキング […]
2017/08/30
黒崎コワーキングスペースAGITE[アジト]
目次1 運命の出会いは異性だけじゃない!? 人生を変える出会 […]
2023/02/28
[北九州初出店]チーズ好き必見!チーズ&ドリア.スイーツ
『チーズチーズドリア!』と一度聞くと口ずさみた […]
2018/06/28
【体キレイ】丁寧に美味しく体験!自然食工房めぐみ
目次1 食品添加物・化学調味料・白砂糖・卵・乳製品を使わない […]
2017/07/17
【機材充実】癒しとコスパ高の音楽スタジオバンブー[Studio Bamboo]
目次1 猫好きにはたまらない癒しの音楽スタジオ2 猫と音楽ス […]
2023/03/06
副編集長の完走ログ!北九州マラソン2023
目次1 スタートブロックは密(笑)僕と同じく記念撮影する人も […]
2020/04/03
[遠賀]ピークス松の本で始めるランニングライフ
行きたい街・住みたい街をテーマに街の魅力を紹介する「行こう住 […]
2020/02/27
北九州マラソン、ぞっこん北九州・京築フェアレポ
目次1 生憎の曇天、かなり最悪の状況なのに、ランナーのみなさ […]
2019/08/23
リーマンパパの日常、書斎をDIYしてみたのつづき
2018/05/05
[必見]第15回 紫川こいのぼりまつり
目次1 通りがかりでも必ず目にとまるほどのたくさん泳ぐこいの […]
2018/04/27
さすらい車中泊でキャンピングカーの旅[家族旅行のすすめ]
目次1 普通の旅行に飽きたら 車中泊がおすすめです2 何にも […]
2018/08/15
夏休み親子工作教室! 京築ヒノキでスツールづくり
目次1 夏休みの自由研究にいかかでしょうか?2 京築ヒノキの […]
2023/02/07
北九州モノレールで行こう!三萩野で思い出グルメ散歩
とある日。旦那の提案で三萩野の方までふらり。 […]
2023/01/25
パンの香りに惹かれて小倉〜お得なランチも絶品のcafeteriaそおかな
ネーミングとおいしそうなパンの香りに惹かれて わたしには『ど […]
2022/11/18
名物は激辛100倍!?飯塚グルメ!ホットドッグの吉河
筑豊エリアで50年以上も愛されている「ホットドッグ吉河」さん […]
2023/03/17
25年間の深爪に終止をネイルサロン Salon de WAKA
わたくし、ササキユウカ…25年間の悪しき癖を、 […]
2017/08/09
ママのよくばりカフェ[Ruppy`s Nail & Cafe]
2023/03/27
[ポケふた]下関に4種のポケモンマンホールが登場!
2020年の8月に北九州に設置されたポケモンマ […]
2023/03/08
故・松本零士氏 北九州市 追悼上映会
北九州空港出発ロビー、JR小倉駅新幹線口を出て […]
2023/02/22
思い出の味 | もちもちの生スパゲッティで満腹 basta
中学生の頃から家族で通い、行こう住もう1発目の […]
2020/09/21
アサデス。繋がりで中間散策!“みーとぱいはうす”
目次1 中間は筑鉄に乗って行こう!黒崎駅前から筑豊中間まで! […]
2020/09/03
大人デート北九州 ナイトミュージアム&キャッスル
目次1 8月29日に開催されたゼンリンミュージアムと小倉城の […]
2019/09/04
片道1時間半ドライブ「とりあえず、糸島」という選択。
目次1 女性数人での「休日、どこか行こう!」2 毎回発見があ […]
2018/09/05
また通いたくなる生スパゲッティの店 basta[バスタ]
目次1 種類が豊富なお値打ちランチセット2 全て手作りのメニ […]
2021/09/29
【高級食パン】銀座に志かわ、北九州2店舗目が守恒にオープン!
目次1 高級食パンの二大巨頭食パン専門店『銀座に志かわ』2 […]
2021/09/22
[北九州カフェ巡り]小倉のカフェまとめ!第2弾
目次1 CANADIAN COFFEE カナディアンコーヒー […]
2021/02/07
[2021最新]下関の穴場!おしゃれなカフェまとめ
目次1 MAISON BAKE2 UNPASSCAFE3 M […]
2021/01/16
新春!初詣とカフェ巡り〜非日常を求めて下関に〜
目次1 密を避けるために、平日行動&ドライブ移動2 下関駅か […]
2017/06/15
本場アメリカを体感!ボリューム満点![三ヶ森バーガー]
地域の魅力を「行きたい街・住みたい街」視点で発信する「iko […]
2019/09/27
[最寄駅探訪]八幡散歩のお供にルルのハンバーグ
目次1 駅周辺の充実さは、何処の駅からも引けを取らない2 駅 […]
2019/05/13
クチコミNo.1!ハンバーグ専門店 ラルコーン
目次1 JR小倉駅から約7分、魚町商店街のハンバーグ専門店! […]
2018/09/10
[ふらり女子さんぽ]私流の歩いて楽む大蔵エリア
目次1 散歩の始まりに癒しのひととき「mama福」さん2 健 […]
2017/04/14
石窯ナポリピッツァ体験レポート!フェルマータ[Fermata]
目次1 めちゃくちゃ美味しい「ピッツァ」のお店だって 2 […]
2018/06/17
【2018】夏休みは家族みんなでアドベンチャープール
目次1 アドベンチャープールトリビア2 車でも公共機関でも気 […]
2019/12/19
小倉の人気サロン!抜群の提案力と距離感でROSSO[ロッソ]
目次1 オープンから12年、移転して2年、客層が幅広いROS […]
2018/07/13
笑顔が集まる街のベーグル屋[ジオ・ベーグルワークス]
目次1 北九州では珍しい手作りベーグル専門店2 今年で9年目 […]
2018/07/23
【犬好き集合!】フレンチブルに会えるCAFE BAR 8
目次1 店長さんイチオシのゆったり寛げる空間2 さらに看板犬 […]
2018/07/06
親子で楽しむ新しい休日スポット GOODAY FAB ひびきの店
目次1 ひびきのエリアに突如現れた大型ホームセンター2 大注 […]
2019/05/10
創業16年 大人気ホットドック専門店 サンドッグ[SUN DOG]
目次1 今年で創業16年!地域で人気のホットドック専門店2 […]
2018/10/17
おもてなしの精神と学びの姿勢が溢れる千草ホテル
目次1 まだまだ知らない地元企業の世界にようこそ!2 求めら […]
2018/10/09
北九州の魅力発信!地域と共に成長する千草ホテル
目次1 まだまだ知らない地元企業の世界にようこそ!2 地域と […]
2018/10/04
100年を超える北九州の千草ホテルの伝統と挑戦
目次1 意外と知らない地元企業の世界にようこそ!2 まだ知ら […]
2020/04/01
創業30年! クセになる細麺チャンポン!おんがラーメン細麺チャンポン保存会
目次1 本日は天気も良いし、遠賀に来たから「おんがラーメン」 […]
2018/06/08
【辛麺】限界突破!刺激的スタミナ満点の桝元 小倉徳力店
目次1 ほぼ1日中行列ができるほどの大人気「辛麺屋」2 辛さ […]
2017/08/27
北九州ラーメン王座選手権2014優勝店[味噌★マニアックス]
目次1 北九州ラーメン王座選手権2014で優勝2 味噌ラーメ […]
2018/08/17
環境に優しい日本初の放送局[株式会社CROSS FM]
2019/10/16
小倉の街を一望できるレストランパティオでランチ
目次1 小倉の中心地にある北九州市役所2 市役所でランチ⁉3 […]
2022/12/06
390円で新鮮卵が食べ放題!たまごん工房 たまごご飯カフェ
飯塚市佐與にある畠中育雛場に隣接した「たまごん工房 たまごご […]
2018/11/09
丸屋のあんぱんと北九州市旧古河鉱業若松ビル
目次1 大正8年、登録有形文化遺産登録 北九州市旧古河鉱業若 […]
2017/09/04
肉食系女子にモテモテ[なかしまくしのすけ]
目次1 なかしまくしのすけって誰?串焼きの達人?2 堀川沿い […]
2023/03/10
中年リーマンに届け!副編集長のふらりおっ散歩
北九州市八幡西区在住、愛車で音楽を聴きながら放 […]
2022/04/25
GWは昼も夜も楽しめる日本夜景遺産の高塔山公園
目次1 都会の喧騒に疲れたら、自然に癒やされたい… […]
2017/07/14
グリーンパーク 子供ドキドキ!ふれあえるひびき動物ワールド
目次1 実際にふれあえる動物園!ひびき動物ワールド2 かわい […]
2017/06/01
[おしどり夫婦]古着を愛し、古着に愛され、古着を好きになる古着屋さん[古着屋 REVIVE]
2017/03/23
お洒落女子が集う欧州古着ヨーロピアンマルシェ[Europeanmarche]
最近は本当にオシャレさんが多いですね。 鮮やかな色使い、細か […]
2020/12/08
芸術の秋!一眼レフと山田緑地で紅葉リフレッシュ
目次1 初めて行く場所ならあえて徒歩を選びたい2 個人的に大 […]
2022/08/03
戸畑に集合!まるまち路地裏ミニマルシェ 夏祭り!
戸畑で人気の駄菓子屋いぬまる商店で 8月5日[金]にまるまち […]
2022/03/17
【編集長・副編集長対談】今年のアニメはアツい!
目次1 トークテーマ「今年のアニメはアツい!!!」2 ニシヤ […]
2019/10/18
近所に欲しい!私的にNo.1の遠賀町立図書館の世界
目次1 他の図書館にはなかなかない、この図書館だけの特徴をご […]
2019/06/15
図書館へ行こう![北九州学術研究都市 学術情報センター図書館]
目次1 時間を気にせず利用できる広々した無料駐車場2 電機自 […]
2020/10/05
[地元企業]シャボン玉石けん森田社長インタビュー
目次1 シャボン玉石けん株式会社 森田隼人社長!2 森田社長 […]
2020/07/06
[コロナに負けるな]咳取りの神様がいる枝光八幡宮に行ってきた!
目次1 “咳の神様”ってご存知ですか。枝光八幡宮にいらっし […]
2020/03/30
コロナ禍に負けるな!給食食材をいただきました
2019/04/02
【一度は行きたい学食の世界】西南女学院大学
目次1 お昼時は可愛い女子大生で賑わうので、席の確保が大変[ […]
2018/12/26
【一度は行きたい学食の世界】九工大食堂コメドール
目次1 今回は、同キャンパス内にある「九工大食堂コメドール」 […]
2018/12/25
【一度は行きたい学食の世界】九州工業大学生活協同組合 戸畑食堂
目次1 九州工業大学生活協同組合 戸畑食堂2 1人目の学生さ […]
2018/12/31
ご褒美プチ旅行[唐戸市場〜ティールームリズ]
目次1 ご褒美プチ旅行、気軽に行ける“下関”2 クリスマスは […]
2017/10/25
旨い肴に旨い酒、気軽な老舗のおもてなし[二鶴寿し]
目次1 折尾で創業60年を迎える二鶴寿し(にかくずし)2 ま […]
2017/08/13
職人が握るお得な寿司ランチ[寿司処 すし寅]
目次1 多くの方に回らない本物の寿司を楽しんでほしい2 仕入 […]
2018/11/29
九州は鶏肉天国!ぢどりとワイン酒場 古夢[こむ]
目次1 まずはお通し、新鮮野菜と自家製味噌2 半熟卵が乗った […]
2017/10/15
感動の串揚げと極上の料理が揃う[串揚酒場 ぞろ芽]
目次1 学校や公共交通機関が多く、幅広い年代の方が集まる注目 […]
2021/06/30
シャッター街に活気を“小嶺再生プロジェクト”の挑戦
目次1 最新の『小麦の奴隷』、地元企業の『三井ハイテック』も […]
2021/02/26
北九州の食材を集めてオリジナル鍋作ってみた!
目次1 北九州の食材をふんだんに使いオリジナル鍋!2 食材に […]
2020/03/28
国際交流に興味があるあなたに届け!JICAFe[ジャイカフェ]
目次1 そもそもJICAってなに?九州には2つしかないレアリ […]
2023/01/27
[寒い日はお家で漫画]書店巡りで実感!大人気ブルーロック!
最近寒くなってきて、外に出るより家にこもること […]
2021/08/31
[24歳女性体験記]北九州の新型コロナワクチン接種1回目
目次1 集団接種か、個人接種か2 ワクチン接種をスムーズに終 […]
2021/11/12
行こう住もう厳選!11月の北九州イベント情報!
目次1 北九州No,1夜景を見に行こう!皿倉山無料ツアーバス […]
2020/12/22
花の工房柚の松尾さんオススメ!北九州のお店4選
目次1 松尾さん、オススメ!北九州のお店4選!2 ①北九州土 […]
2020/11/17
家族でASOBO『行こう住もう遊ぼう』で遠賀を満喫!
目次1 マイクロツーリズムを駆使したオープンエアーなイベント […]
2019/09/20
芦屋から岡垣まで約7km、波の音独り占めサイクリング
目次1 遠賀宗像自転車道をご存知ですか?2 九州でも数少ない […]
2020/01/18
便利な駅近温泉でリフレッシュ!パビリオ陣原の湯
目次1 JR駅の中で最も[私にとってw]未開の地、陣原駅2 […]
2021/01/13
贅沢すぎるモニター試食会!おんどるラボへ行ってきました!
目次1 おんどるラボ[おんどる商品開発研究所]参加無料!2 […]
2020/12/24
愛され事業部長に聞く!北九州暮らしの魅力と気になるSDGs
目次1 教えてください! SDGsって一体なんですか!?2 […]
2019/04/15
おんどるの新たな焼肉業界の挑戦はまだまだ続く
目次1 意外と知らない地元企業の世界にようこそ!2 まだまだ […]
2020/04/16
[テイクアウト小倉]お家で楽しむおいしいご飯6選
目次1 小倉の飲食店も休業が増えてますが、テイクアウトが始ま […]
2019/09/12
お洒落でアットホームな本格派!炭火焼鳥 CHARLIE
目次1 上到津の大通りにお店…?みたいな光を発見。2 緊張し […]
2019/08/22
40代女性賞賛!あっさりと濃いやきとり晴[はる]
目次1 40代の女性が賞賛する、あっさりと濃い焼き鳥屋さん2 […]
2020/11/20
北九州市民なら一度は行きたい!シャボン玉石けん工場見学!
目次1 シャボン玉石けんさんの工場見学スタート!2 シャボン […]
2018/11/23
北九州の名所で紅葉狩り!秋の小倉城と河内藤園
目次1 アクセス抜群!北九州の名所「小倉城」周辺をぐるり紅葉 […]
2019/10/29
[新鮮&発見!]遠賀〜宗像!絶品お買い物ドライブ
目次1 朝から賑やか、九州地方で一二を誇る大人気道の駅むなか […]
2017/05/11
すてきなおもてなし!ホスピタリティの高い美容院[CIENTO シエント]
「行きたくなる・住みたくなる街」視点で地域のおもしろい情報を […]
2017/08/25
住み慣れた地域で自分らしく[銀杏庵 穴生倶楽部]
目次1 住み慣れた地域で、自分らしく暮らす2 とても便利で暮 […]
2020/11/11
[食レポ]豚ステーキ専門店B 下関ゆめシティ店
目次1 豚ステーキ専門店B 下関ゆめシティ店 11月12日( […]
2020/01/31
スクープ!ソースも色々進化中の牛ステーキ丼専門店Dに突撃!
目次1 早くもソースがリニューアルしたらしい!!!2 昼の顔 […]
2019/12/20
1日限定50食!完売までに間に合うか?牛ステーキ丼専門店D[ディ]
目次1 お昼は豚ステーキ、夜は牛ステーキ丼!なんと原価率は驚 […]
2021/10/16
【食欲×芸術の秋】美味しい旬を魅せる北九州カフェ4選
目次1 Blumen Obst −ブルーメンオーブスト−2 […]
2020/12/30
[お酒]完全北九州産、ほたるの里って知ってる?
目次1 北九州市立大学では、お酒を作っている!?2 生まれた […]
2018/12/18
現役ソムリエにお任せ!プレゼントワインショップ
目次1 ワイン選びは悩みがつきもの、喜んでくれる良いものを贈 […]
2018/05/08
代表の山家さんに聞くお酒のはなし[無法松酒造有限会社]
目次1 脱!お酒初心者を目指して、無法松酒造有限会社さんへ2 […]
2017/11/07
野菜ソムリエが教えるおいしい野菜[野菜マルシェ]
目次1 政令指定都市「北九州市」2 全国的に有名な合馬のタケ […]
2020/11/13
[北九州カフェ巡り]八幡西区のカフェまとめ!
目次1 Ruppy`s Nail & Cafe[ルッ […]
アツいHIPHOPストリート系スタイル小倉のLAEDBACK
目次1 店内が見えない…最高に好奇心がそそられる […]
2020/11/09
まるまち路地裏さんぽ!満員御礼!いぬまる商店(後編)
目次1 いぬまる商店お助け隊!いつも元気な小学生軍団!!!2 […]
2020/10/23
まるまち路地裏さんぽ!満員御礼!いぬまる商店(前編)
目次1 オープンから満員御礼!?待ったなしのいぬまる商店!2 […]