小倉駅すぐ、**北九州市立子育てふれあい交流プラザ「元気のもり」**で、
11月29日(土)に“ここだけ”の教育イベントが開催決定!

開校2年目・大注目の**小中一貫校「志明館」**による
体験授業・科学実験ショー・校長トークショーを
“親子で丸ごと味わえる”1日だけのスペシャルDAY。

「小学生だからこそ、進学の選択肢をもっと広げたい」
そんな今の教育トレンドにぴったりな、北九州最新イベントです。

 

会場は元気のもり

当日のタイムテーブル

イベント内容

イベント内容

1)11/29(土)限定!親子で“志明館の教育”を丸ごと体感

会場は小倉駅近くの元気のもり
子どもはワクワク、保護者は納得の“教育フェス”のようなイベントが誕生します。

体験ブースはなんと5ジャンル!

  • 音楽
  • 工作
  • 科学
  • ブロック玩具
  • iPadで数学

**「非認知能力 × 感性教育」**を大切にする志明館ならではのプログラムが勢揃い。
小学生だからこそ伸びる“しなやかな感性”が、ブース体験の中に散りばめられています。

SNSでも強い“親子で映える”ショットが撮れるので、
思い出にも、記録にもぴったり。

2)校長 × 子育てメディア代表の特別トークショー

ステージでは、
八尋太郎校長 × 子育て情報サイト「チャムズ」代表・高木美奈さんによる
スペシャルトークショーを開催。

テーマは

「小学生だからこそ私学という選択肢」

近所の公立へ“なんとなく進学”する時代から、
子どもの特性で選ぶ時代へ――。

教育トレンドを押さえた“今だけ”のトークに、
保護者の関心が集中すること間違いなし。

3)圧巻の科学実験ショーも!五感が動く1日

子どもに大人気の科学実験ショーもステージで開催。
「なんで?どうして?」が爆発する瞬間が続々。

志明館が大切にする
“自分で気づき、考え、行動できる子へ”
という教育理念が、ショーの中にもぎゅっと詰まっています。

4)志明館ってどんな学校?(開校2年目の最新校)

北九州市小倉北区に2024年に誕生した、
小中一貫校・志明館(1〜3年生在籍)

 

ヴァイオリン演奏

ヨットに乗っての体験

かぐめよしカヌー体験

大西洋からのWeb中継

キャッチコピーは、

【しなやかに とがれ】

ヴァイオリン・そろばん・茶道・偉人伝など
他校にはないカリキュラムが満載。
さらに、

  • ヨット体験
  • カヌー体験
  • 大西洋ヨットレース選手とのWeb中継
  • 北九州空港でのヴァイオリン演奏
  • 表千家茶道「全国大会」参加
  • 年10回以上の校外活動
    など、圧巻の“体験量”が話題に。

「地域 × 教育 × 体験」のモデルケースとして、
北九州でも注目度が急上昇中です。

 

5)こんな方におすすめ

 

  • 子どもの“興味”を伸ばす学校を探したい
  • 私立小学校って実際どうなの?と気になっている
  • 新しい教育トレンドを知りたい
  • 今の公立以外の“選択肢”を知っておきたい
  • わが子に合う環境を探している
  • 親子で楽しい学び体験をしたい

まさに“教育のリアル”を知るチャンスです。

子どもの“未来の可能性”って、
実はちょっとした「体験」の中で芽を出します。

11月29日、小倉の元気のもりで開かれるこのイベントは、
その“芽”が動き出す瞬間に立ち会える、そんな1日。

「うちの子、こんな一面があったんだ」
そんな気づきに出会うご家族が、きっと増えるはず。

北九州で、学びの選択肢が広がる秋。
あなたの家族にとっての新しい一歩を、
ぜひこのイベントから始めてみませんか?

画像は、イベント告知イメージより引用。


「小学生だからこそ私学」
学びの選択肢を広げる親子体験DAY

期間:2025年11月29日(土)
場所:北九州市立子育てふれあい交流プラザ「元気のもり」
   〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8−1 AIMビル 3階