大人から子どもまで大好きなコンテンツ『カードゲーム』。
わたしも一時期かなりハマっていました!(ポケモンカード)自分の中のイチオシカードを見つけ、それでデッキを作り、対戦して勝てた時なんかもうすっごく嬉しくて!!
専用のカードゲーム大会に出ちゃったりするくらい、モチベーションがあるときもあったくらいやり込んでたなぁ。
『北九州パッケージのカードゲームがある』という情報が耳に入り、カードゲーム好きなわたしは驚き!!
『北九州×カードゲーム』!?どっちも好きなわたし……こんなの絶対おもしろい!!!
ということで、NPO法人SoELaのオカベさんに地球環境カードゲームマイアースを紹介してもらいました!!!
地球環境について楽しく学べるマイアース
サタ:初めまして、よろしくお願いします、岡部さん!今日は北九州パッケージのカードゲームについていろいろお伺いしたくて…!!早速なんですがマイアースってどんなゲームなんですか?
オカベ:こちらこそです、サタさん。マイアースは『地球環境を楽しく学びべる』をコンセプトに作られた、カードゲームです。
2008年に慶應大学の学生が開発し、現在では全国のさまざまな土地柄のカードが開発されてきました。
そして、2023年に北九州パッケージのマイアースができました!僕は北九州、若松区の出身なので、実際に北九州のカードができたのはとても嬉しいです!
サタ:岡部さん、北九州出身なんですね!わたしも北九州がパッケージのカードゲームがあるなんて、目から鱗ですもの。
わ、表紙は若戸大橋!!中身のカードにも『シャボン玉石けん』
さんとか大英産業さんの『こども大工』もカードになってる!
オカベ:そうなんですよ、北九州パッケージなので、やはり北九州を代表する企業さんはもちろん、生物も北九州、福岡ならではな物(スナメリ、コウイカ)がありますよ。
カードのテキストの監修も若松にある響灘ビオトーブさんにお願いしています!
西日本工業大学ではマイアースを作る講座があったりします。
サタ:え!!何から何まで北九州づくし!!って大学の講義でカード作れちゃうんですね!? オカベ:はい。笑 情報デザイン学科からCOCプロジェクトの授業として、
得意分野のデザイン力や企画力を発揮してパッケージデザイン、
北九州の海の生態系における食物連鎖の決定、人の活動調査、
カード説明文の考案、カードデザイン、
イベント運営などを様々なことを行えます。
サタ:大学でカードゲーム開発に携わるなんておもしろそう!!マイアースは北九州要素が多くて、それだけでも目を引きますね。そもそも、なぜ環境問題をカードゲームにされたんですか。 オカベ:やっぱり地球環境を自分ごとに捉えて、自ら行動できる人を増やしていきたいなと思って。
環境問題ってよく聞くし、テレビとかにも上がるけど、
壮大すぎてどうしたらいいかわからないですよね。
サタ:ちょっとわかる気がします。北九州市も環境問題を注視してさまざまな呼びかけを行ってくれていますが、なかなか自分事まで捉えきれてないのはあるかも……
SDGsとかもワードは浸透してきているけど、いまだに「
なにをすればSDGsなの?」
って思う人も少なくないと思います。
オカベ:そうですよね。正直大人でもピンと来てない人がいるのに、子どもからするとより難しくかんじます。
何より難しい話は分かりづらくて楽しく感じず、つまらなく思ったりもするんですよ。
せっかく学ぶなら楽しく感じて欲しい、カードゲームなら親しみやすさもあるし、いろんな方に手に取ってもらえるのですごくフィットした形です。
カードの中には『エアコンのフィルター掃除』や『
電気のつけっぱなし』なんていうものもあって、
そういう身の回りの細やかなところで、
環境問題やSDGsについて取り組めるんだよっていうのが伝われ
ばいいなと思ってます。
サタ:カードの効果として書かれると絶対に目を通すから、『エアコンのフィルター掃除するってエコなんだ』『電気つけっぱなしにするともったいないし、環境にも良くないんだ』って絶対感じてもらえますね。
オカベ:そうなんですよ。そういうのはゆくゆくSDGsにもつながりますしね。
はい、イベントも行っていますよ!嬉しいことに、北九州でマイアースのイベントを何度かやりましたがどれも盛況で。小学生に大学生がついて教えたり、子どもたち同士でカードについて話していたりする様子を見ていると、やっぱり嬉しくなりますね。
北九州でのイベントは6月8日、
9日に環境ミュージアムで開催される、
未来ほたるデー2024の参加が決まっています。
サタ:わたしカードゲーム好きなんでルール読んでみて、旦那と周りと遊んでみます!!またちょっとデッキについて相談ができたら教えてください!!笑 マイアースはゆくゆく北九州のお土産とかにもしていきたいなぁと
こっそり思っています。あとは他にも北九州パッケージ版の陸、
川なども作って行こうと思ってます!
サタ:なんと!!カードゲームには人を惹きつける力があるから、マイアースが流行れば北九州パッケージを求めて全国から人が来る日も近いってこと!?笑 新しい陸、川パッケージの進捗もぜひ教えてください。
今日は楽しいお話聞けて嬉しかったです、
ありがとうございました!
マイアース、各小学校や中学校にあって授業で使われたりするととってもおもしろそう。
北九州でいうと環境ミュージアムや水環境館でコラボイベンがあっても盛り上がりそう〜〜〜
地球環境楽しく学べるカードゲーム、
気になった方はぜひ次のイベント参加してね!!
ちなみに今回インタビューに答えてくださった岡部さん、若松出身の方で北九州トークも一緒にしたので、また別の記事で出していきますよ〜〜〜