- TOP
- 北九州ラーメン王座選手権2014優勝店[味噌★マニアックス]
北九州ラーメン王座選手権2014優勝店[味噌★マニアックス]
行きたい街・住みたい街をテーマに街の魅力を紹介する「iko-sumo.jp」。今回は北九州市小倉南区守恒本町にある「味噌★マニアックス」さんの魅力をご紹介します。
“ひと”のコーナー【リンク】でも紹介されている阿部さん【リンク】のお店、味噌★マニアックスさんにお邪魔しました。
北九州ラーメン王座選手権2014で優勝
近隣の大学の学生さんによれば、お昼になると人が並ぶほどの人気店なんだとか。

サンリブ守恒の真向かい、守(もり)恒(つね)バス停の奥にあります。ちょうどお隣のビルが工事中で、通路がちょっと狭めになっているにも関わらず、店内にはすでに多くのお客さんが!お昼過ぎているにもかかわらず聞いていた通りの盛況ぶりですね!

入口はいってすぐ、右手の券売機で食券を買います。今回はスペシャル★初代味噌と、台湾肉味噌まぜそば★味玉入りをチョイス!店名からして、味噌ラーメンだけかと思われるかもしれませんが、「味噌マニアックス」で検索をしようとすると、検索候補の予測に「味噌マニアックス まぜそば」と出てくるくらい有名なようです!

こちらの辛シビ味噌も店員さんのおすすめだそうです♩辛党のみなさまはぜひお試しあれ!
味噌ラーメンにかける!妥協なき一杯
店内にはいたるところに熱いメッセージが!ラーメンに込められた思いが伝わってきます!



北九州ラーメン王座選手権2014で優勝した経歴を持つ味噌★マニアックスさん。3万5千人が集まる場で選ばれた実力派です。さあ、選手権で周りを唸らせた王座の麺を体験してみましょう!
体感すべし、ボリューム満点[スペシャル★初代味噌]
店内の壁に沿って立ち並ぶ、魂のこもった思いに見とれていると、早くもスペシャル★初代味噌が到着。


とんこつベースのスープだからか、味噌の味もしつこくなく、味噌ラーメンってニガテ、、という方でも食べやすい♪香りもこうばしい~!
ちなみに、お仕事の合間にきた方、お出かけのついでに寄られた方もご安心ください!スーツやおしゃれなお洋服が汚れないよう、ヘアゴムや紙エプロンもございます!

次に登場[台湾肉味噌まぜそば★味玉入り]

太麺と肉味噌、たっぷりのねぎですっごいボリュームです!!!これは男性やよく食べる方にはうれしいですね!

ねぎの香り、かつおぶしの香り、のりの香りで食欲が刺激されます♪そして、ひと口目からからいっっ!!!!辛い物好きのわたしでもなかなかの辛さだと思います!!

さらにさらに、これだけではございません!まぜめんの麺を食べ終わったあとは、残った具に“追い飯”というねぎと唐辛子が入ったごはんを入れて、最後までおいしくいただけます!!!
ふつうのラーメンだけじゃ満足できないっ!
一杯じゃおなか一杯にならないっ!でも二杯じゃ多い、、
麺も食べたいけど、ごはんも食べたいっ!
そんな微妙な満腹中枢の訴えを叶えてくれるのが味噌★マニアックス!ぜひ、おなかをすかせてご賞味あれ!

