【駅で深呼吸するという新体験】JR折尾駅で“香り”の実証実験スタート!懐かしくて、新しい「ととのう駅」が誕生

北九州市・八幡西区にあるJR折尾駅で、ちょっと不思議で心に残る新しい取り組みがはじまりました。その名も——「心ととのう駅」プロジェクト

ただ通り過ぎる場所じゃ、もったいない。

2025年7月25日から8月24日までの期間限定で、折尾駅みどりの窓口内に“香りの演出”が登場。空間を彩るのは、天然精油100%で調香されたオリジナルの香り『Awai – 折尾ノ香』。この香りが、駅で過ごす数分間を、“記憶に残る癒しの時間”へと変えてくれるのです。

◆ 駅が「通過点」から「心に残る場所」へ

新旧が交差する折尾駅。再整備された現駅舎は、大正ロマンを感じる趣と現代的な洗練さが同居する“時間の交差点”です。

この美しい空間に、**五感のなかでも特に記憶に結びつきやすい「香り」**を加えることで、より快適で豊かな駅体験をつくり出す実証プロジェクトが始まりました。

◆ 調香師・折井茜氏が手がけた『Awai – 折尾ノ香』

今回採用された香りは、天然精油100%使用。
キーワードは**「木と柑橘の軽やかさと落ち着き」**。

  • ピンクグレープフルーツのフレッシュさ
  • ユーカリシトリオドラの爽やかさ
  • ヒノキの静けさ
  • フランキンセンスやサンダルウッドの深み
  • ベンゾインの温かみ

を重ね合わせ、“大正から令和へ折尾の風が語りかける”ような香りが誕生しました。

日常と旅、過去と現在、公共と個人…さまざまな“あわい(間)”に香りがそっと入り込むことで、駅の空間に奥行きと温もりを加えます。

◆ 駅長も想いを込めてセレクト!

 

“懐かしくて、新しい”折尾駅にふさわしい香りが完成しました。
香りは駅社員とともにコンセプトを検討し選びました。
折尾の思い出を香りとともにお持ち帰りいただければ嬉しいです。

——折尾駅長 水嶋法子さん

スタッフの皆さんの“おもてなしの心”が、この香りにもぎゅっと詰まっています。

◆ 香りの演出はここで体験できます!

場所:JR折尾駅 みどりの窓口内
(〒807-0825 北九州市八幡西区折尾1-12-1)
時間:7:30~20:00(年中無休)
演出期間:2025年7月25日(金)~8月24日(日)予定

◆ ほんの数秒で、ととのう時間。

駅でふと立ち止まり、深呼吸するだけで気持ちが整う。
そんな贅沢な体験を、あなたも折尾駅でしてみませんか?

画像は、イベント告知イメージより引用。


JR折尾駅 みどりの窓口内
時間:7:30~20:00(年中無休)
演出期間2025725日(金)~824日(日)予定
場所〒807-0825 福岡県北九州市八幡西区折尾1丁目12−1