【幻想×冒険】到津の森公園『Itozu Yoru Zoo ~夜の動物園~』開催中!夜にしか出会えない動物たちと、魔法の森へ出かけよう。

北九州市の「到津の森公園」で、毎年大人気の夏の風物詩『Itozu Yoru Zoo ~夜の動物園~』が2025年も開催中!

昼間とはまったく違う、夜の動物園へようこそ。幻想的なライトアップと、夜行性の動物たちの生き生きとした姿を観察できる特別な夜。

暗闇に浮かぶ動物のシルエット、照明に照らされた木々、鏡のように光を映す「姿見の池」、夜空に宝石のように輝く観覧車…。
家族で、カップルで、友だち同士で。忘れられない夏の思い出をつくりに、夜の動物園に行ってみませんか?

イベント概要

  • 開催日程:
    2025年7月19日(土)~8月末までの【土日祝】および【8月13日(水)〜15日(金)】
  • 開催時間:
    9:00〜21:00(最終入園20:00)※その他の日は17:00閉園
  • 開催場所:
    北九州市・到津の森公園 園内各所

見どころたっぷり!夜限定の特別イベント

🌌 光と魔法の世界へ——「光る魔法の森プロジェクト」

西日本工業大学と共同で展開する幻想的なライトアップ企画。
「姿見の池」が光の演出で“魔法の森”に大変身!
20:00〜20:30には、魔法の杖体験も開催。まるでファンタジーの世界に迷い込んだ気分に。

🦍 夜ならではの動物イベントも充実!

  • WAO!キツネザルツアー(17:00〜)
    飼育員の解説付きでワオキツネザルを間近で観察!
    参加費100円、先着順(要整理券)。
  • スポットガイド(18:00~/18:30~)
    どの動物が登場するかは当日のお楽しみ♪
  • 夜Zooバックヤードツアー(19:00〜)【要電話予約】
    普段は見られない動物の寝室に潜入!キリンやゾウ、ライオンなどが登場予定。
    先着40名、料金200円(会員は無料枠あり)。
  • ムササビの森ガイド(20:00〜)
    夜行性のムササビがひょっこり現れるかも…?観察チャンスはこの時間だけ!
  • ヤギエサ体験(17:00〜19:00)
    夜のヤギは目が丸くなってとってもキュート!

ファミリー&カップルに嬉しい夜の特別企画

🎡 夜だけのお楽しみ!

  • デジタルアート上映(8/9〜17の間・日没〜20:50)
    自然や動物がモチーフの映像アートで、園内がアート空間に。
    ※8/12(火)は休園、雨天中止
  • スタミナフェア&ナイト縁日(キッチンカー出店&屋台)
    芝生広場には食事ブース&テーブルも設置!光るおもちゃやヨーヨー釣りも楽しめる♪
  • 夏の工作教室(先着制/各日300円)
    動物うちわ・キラキラスティックを作って思い出に。

ご注意とお願い

  • フラッシュ撮影や懐中電灯を動物に向ける行為は禁止です⚠️
  • 足元が暗くなるため、懐中電灯持参がおすすめ(動物には向けないようご注意を)
  • 入園料は昼夜共通(高校生以下は無料)/入替制ではありません
  • イベント内容は動物の体調や天候によって変更の可能性あり

今年の夏、「行っとかナイト!」

昼とはまったく違う、到津の森のもうひとつの顔。
動物たちの夜の素顔をそっとのぞいてみませんか?

北九州の夏夜を、家族で、カップルで、
“ちょっと特別”な体験にしよう。

👉【おすすめ日】8月13~15日は平日も夜開園あり!
👉【SNSキャンペーン】フォロー&リポストキャンペーンも開催中(7/2~8/3)

幻想と動物と夏の夜。
Itozu Yoru Zoo ~夜の動物園~』へ、いざ出発!

画像は、イベント告知イメージより引用。


Itozu Yoru Zoo ~夜の動物園~
到津の森公園

期間:2025年7月19日~8月末日までの土・日・祝
   及び 8/13(水)・8/14(木)・8/15(金)
時間:9:00~21:00(入園は20:00まで)
※その他の営業日は、通常どおり17:00に閉園いたします。
場所:到津の森公園 園内各所
   〒803-0845 福岡県北九州市小倉北区上到津4-1-8

公式イベント紹介HP:
Itozu Yoru Zoo ~夜の動物園~

※イベントの詳細は、公式イベント紹介HPにてご確認ください。