前回の『パパのDIYアップデートとお家でキャンプ飯[前編]は[コチラ]』では、急にキャンプ飯の練習レシピで終わってしましましたが(笑)、DIYに戻っていきます。

ペンキが乾いたので脚の取り付け作業を進めていきます

ペンキが完全に乾くまで2時間程かかりました

組み立てもあるので予定を考えて乾く時間の計算も大切ですね。

ペンキが乾いたものの見落としていた、地味に面倒な既存机の分解💦脚の取り付け位置を決めます。天板両脇のツラ一杯ではなく、縦にした2×41本分だけ内側にしました。深い理由は特になし!

どうです?アイアンの脚っぽく・・・ないですね💦

天板の裏、デスク回りの配線は何かとゴチャつくもの

この手のノウハウは、ガジェット系YouTuberが山ほど紹介していますよね

この方[リンクみたいにシャレッツシャレなデスクには程遠いですが(苦笑)。

僕の場合はコスト最優先で、100均にあったワイヤーバスケットとフックで、出来るだけ厚みを持たせないように電源タップ等を押し込みました。要は、ケーブルが足下や隙間から見えなければいい。総工費\220(税込)。

最近のガジェット系YouTuberはすごい!

みなさんライフスタイルとかファッションとかインテリアとかアウトドアとか小物とか、ほんとに素人なの?っていうぐらいのクオリティ。

現代の細分化された価値観と膨大な情報量で、好きな生き方がデザインしやすくなってきているとはいえ、一番の疑問は資本力(笑)この人たち、お金持ってますよねー、下世話な話(笑)。フリーランス最強かと(笑)

プロ>>YouTuber>素人(僕)っていう構図だと思っていましたが、

プロ>YouTuber>>>>>>素人(僕)って感じがします。

いつも参考にしているガジェット系YouTuberの方々

みなさんもお暇な時間に覗いてみてはいかがですか、おすすめです!

[リスキー / RESKYさん]
https://www.youtube.com/channel/UCsHXJTbkithQPxeHhANtCTg

[monograph/ 堀口英剛さん]
https://www.youtube.com/c/HoriguchiHidetaka

[のりごとーさん]
https://www.youtube.com/c/noriyuki510

そして、出来上がりはこうなりました。やっぱり脚がしっかりすると安定しますね(笑)何回もこのデスクに座りたくなります。スピーカースタンドも黒くしたことで、まるで浮かんでいるように見えますね。

左手のスピーカー付近には、中華製Blootoothアンプ、LEDランプ用のリモコン、セリア製AppleWatchのスタンド、スマホの充電ステーションにしているダイソー製の木製トレー。画面左上のデスクライトはIKEAティルティア(リンク)、光量が足りない時は画面右上にキャンプ用のLEDランタンで充足。見事なまでのローコスト!!(やけくそ)

住宅系企業に勤めるサラリーマンが、建築端材の有効活用を自前でやってみた、が僕のコンセプト。しかもある意味SDGs!?

自分の環境、持っているリソースで楽しめていますので、これからもマイペースで続けていきますねー!

 

パパのDIYアップデートとお家でキャンプ飯[前編]は[コチラ