2025年5月11日(日)、北九州市八幡東区で開催された**第20回記念大会「皿倉山健康ウオーク」**に、「行こう住もう」副編集長も参加してきました!
![]() | ![]() |
「ようやくゴールしたね!」
誰かがそう声をあげたのは、皿倉山の山頂。
息を切らしながらも、目の前に広がる空と街の景色に、足の疲れもすっとどこかへ飛んでいった気がしました。
ウォーキング後にみんなで味わう山頂のおにぎりは絶品!「これ、マジで美味え(笑)」と、思わず声が出たほど。
参加者はなんと約400人!ご年配のご夫婦や、小さなお子さん連れのファミリー、ランナー仲間で参加している方など、まさに老若男女が集う“地域の風物詩”。
![]() | ![]() |
20回目という節目の今年は、完成したばかりの**皿倉山山頂「絶景の遊び場」**も新たな魅力に加わり、ますます見逃せないイベントに、皿倉山山頂にあるレストランも、絶景×グルメという最高の組み合わせ。
「歩いたご褒美に、ちょっと贅沢しちゃおうかな」なんて気持ちにもぴったりです。
途中、八幡東区の通り沿いで出会った昭和22年創業の「えびす餅」さんでは、懐かしさとやさしさがぎゅっと詰まった名物かき氷を堪能しました。
![]() | ![]() |
“つなぐ想い”が、味にも雰囲気にもしっかりと染みていて、つい長居してしまいそうな空間でした。
この春、20年の歴史を紡いできた「皿倉山健康ウオーク」で感じたのは、歩いてこそ出会える景色と人、そして地元のあたたかさでした。
来年はぜひ、あなたもご一緒に。
思い立ったらそのまま参加OK!──だからこそ広がる、予想外の出会いと発見が、ここにあります。